北海道札幌市 林先生

踏み師が考察する足圧とサウナ 札幌市指導者 林先生

21年07月14日

最近サウナが温泉施設など過疎化地域を盛り立てています。
私もサウナが好きで週1多いい時2回ほど利用します。

魅力は何か?を踏み師の観点からみると足圧の基本となる「交感神経と副交感神経の刺激」があげられますね!
サウナで身体が熱せられ交換神経を刺激します。
さらに水風呂で交感神経を刺激。
そして、外気浴で休憩することで副交感神経が働きます。


(※交換神経と副交感神経については今までのブログを参照))
3つの工程により身体と頭がクリアになります。

刺激→刺激→解放これにより身体が助かった!生き残った!
という感じで身体から力が抜けて開放感が得られ、血流も良くなり体のコリも改善していきます。

足圧は足の面で圧迫し交感神経を刺激します。
そして圧迫を解除すると副交感神経が刺激されます。
足圧は強い刺激ではなく緩やかな刺激と解放を繰り返し身体に負担が無くほぐしていく素晴らしい技術です。

サウナが好きな人はきっと足圧が好きになるでしょう!
サウナも足圧も終わった後の爽快感が似ています。

サウナは入り方がありますが、無理して長い時間挑戦するのはお勧めしません。
初心者なら一般的に言われている分数を守りましょう!(熱すぎて無理だと思ったらすぐ出ましょう!)

※頭皮が気になる方は専用の帽子またはタオルをもう一枚用意してサウナ中は頭にかぶせましょう!

謎の身体の不調を改善しよう!その3 札幌市指導者 林先生

21年05月11日

自律神経を整える特に有効な方法 3

 

  • 朝起きてすぐ水を飲む
  • 夜は湯船につかる
  • 谷川流足圧を受ける事

 

1の朝起きて水を飲むことで睡眠中に出て行った水分を補給する事や、水分で腸が動き出し自律神経が整う事や、体や脳が目覚めますことになります。

また、(※寝起きの水は、必ずうがいをして口の中を清潔にしてから水分補給をしましょう!)

水分を取ると言う事は、代謝が良くなります。また、体の老廃物を外に出しやすくもしてくれます。

 

2の夜は湯船に浸かる

当然ながら副交感神経が優位に立ちます。そしてきわめてリラックスしているため、疲れがとれます。科学的に推奨されているのは水温が39度から40度約15分とされています。

(私は41度が一番好きです・・・そしてサウナが好きです・・・)

ちなみに最初の5分で肩までつかり、のこり10分でおなかあたりで浸かるとよいそうです。

これにより効率的に血流が良くなり疲労が取れやすくなるようです。

入浴後90分後に就寝すると睡眠の質が上がりするようなので、是非実践しましょう!

(※入浴後の体温の低下は個人差があるので、あくまでも90分は目安に神経質にならずに)

 

3谷川流足圧を受ける

 足圧で交感神経と副交感神経を整える!

 

このほかにも自律神経を整える方法はたくさんあります。

自律神経を整えステキな日常をおくりたいですね。

謎の身体の不調を改善しよう!その2 札幌市指導者 林先生

21年03月12日

・自律神経を整える3つの方法(2)

 

・食事 ・運動 ・メンタルケア この3つで整えよう!

 ※足圧はとても有効な手段です!

 

〇食事 腸内環境を整えよう(足圧の腸セラピーおすすめ!)

腸と自律神経は相互に作用しているので、腸内環境を整えることが自律神経を整えることにもつながります。(足圧で腸を整えるためにお腹施術は必ず時間内に取り入れたいですね)

 

どんなものを食べるべきか! ・食物繊維をしっかりと!(野菜果物キノコ海藻菌類)

 だべすぎない方が良いもの! ・お菓子 ・揚げ物

 

〇セルフ腸内環境チェックの方法

自分のおならと便を観察

便に関しては ・色が黒い ・硬い ・臭いすぎ

おならに関しても おならが臭い

上記に当てはまると腸内環境が悪いと言う事です。

 

〇運動で整える

軽いウォーキング(20分ほど)、 ストレッチ(個人的に指先までしっかりと伸ばすように心がけながらのラジオ体操お勧めします) などで血流を促す。

運動のメリットとして、集中力、記憶力がアップ、メンタルが安定する、ストレス解消、ストレスに強くなる、幸福度アップ、ポジティブになれる、筋力アップ、ダイエット効果、睡眠の質アップなどたくさんの恩恵があります。

 

 

〇メンタルケアを心掛ける

心の自律神経は深く関係しています。ストレスや不安にうまく対処することで自律神経が整う。ストレスと不安は交感神経が刺激されてしまいます。ストレスと不安はアクセルの役目ですから、休んでいても無駄に頭で考えたりと交感神経が大変な状態です。即解消しましょう!

 

改善方法として睡眠、運動、友人とのコミュニケーション、笑う、瞑想、マインドフルネスが科学的に良いとされています。(※足圧はとてもとても有効です!)

 

あまりよくないストレス解消は、お酒、朝まで遊ぶ、悪口、ギャンブル、不要な買い物、ゲームや興奮するものなどが科学的にあまりよろしくないとされています。

 

ストレス解消(副交感神経)の本質はリラックスです!

 

〇不安の解消法

不安は行動で解消する!

まず不安な事を文字に書きだしましょう!そして人に話す、体を動かすなどが有効です。

 

そしてメンタルと強くしていきましょう!

 自分は自分、人は人と分けて考えましょう!

 自分のブレない価値観を持つこと!

がとても大切です。

謎の身体の不調を改善しよう!その1 札幌市指導者 林先生

21年01月11日

〇結論から話すと自律神経を正す事がとても大事!

悪い生活習慣や慢性的なストレスが自律神経と乱します。自律神経をしっかり整える事で、謎の不調、疲れが取れない、だるさが改善し、心と脳と身体のパフォーマンスが向上します!足圧は自律神経を整える効果がとても期待できます。

 

〇自律神経とは?

自分の意思とは無関係に24時間自動で動いている神経で交感神経と副交感神経から成り立ちます。

※主に、呼吸、心臓の鼓動、血液循環、体温調整、消化排雪、免疫

 

交感神経と副交感神経をわかりやすく説明すると

 ・交感神経はアクセル(活動モード)ON

何か急いで物事をしないといけない時、それは交感神経が優位な状態になります。

・副交感神経はブレーキ(休息モード)OFF

休日などお風呂などに入りリラックスしている時は、副交感神経が優位な状態です。

 

このアクセルとブレーキが正常な状態がとても大切です。

活動したい時に活動でき、休息したい時に休息にスムーズに身体が意向出来なければなりません。良い人生を送るためにはきちんと自律神経を整えましょう!

 

〇ではなぜ自律神経が乱れるのでしょうか??

・生活習慣の乱れ 

 ・慢性的なストレス

身体のON、OFFの切り替えがうまくいかなくなり、集中したい時に集中できず休みたい時に休めないのが原因です。(頭が冴えて寝つきが悪い、眠りが浅い原因にもなりえます)

 

心と体の不調も自律神経から

 ・心の不調→ ・不安 ・イライラ ・やる気低下 ・集中力低下 ・情緒不安定 ・不眠

 ・体の不調→ ・頭痛 ・めまい ・便秘 ・目肩腰 ・冷え ・倦怠感 ・疲労感

 

☆上記を見ると自律神経の乱れるが原因で人生を楽しく送れませんね?

自律神経が正常であれば、「血液のめぐりが良くなる」→「身体の隅々まで酸素と栄養ががいきわたり、老廃物も押し流す」→「脳や体が健康な状態になる」→「肌もきれいになり、体調や顔つきも良くなり、活力がある人になれる」

 

(あと2つ続きます。)

 

更に続き!「水分の大切さ」 札幌市指導者 林先生

20年11月11日

水分の大切さ

身体を動かしているのは大雑把に「水と食べ物と酸素」となると思います。

水についてですが、身体の水分量は体重の60%と言われています。
(残り40%がタンパク質、塩生、無機質等)

◆では、体の水分の役割とは何でしょうか??
 主に3つほどよくたとえられています。
 1:体温調整のため。
  体温が上がると汗をかいて体温を一定に保つ役割。

 2:隅々まで水を運ぶため
  腸で水分が吸収され全身に巡ります。酸素や栄養素を運び、そして老廃物を体の外に出す役割。

 3:体内の環境維持のため
  新陳代謝がスムーズに行われるよう、体液の性状を一定に保ちます

◆ここで注目したいのが「腸から水分が吸収」されるというポイントです。
長い年月施術をしているとふと気づくのが、お腹の施術で不健康な人はお腹が固いということです。
顔色が悪い人は必ずお腹の施術を行います。(お店では腸内セラピーという名目で行います)
お腹が固い人は、触れると温かみがなく、通常より多めに施術をしないとお腹が暖かくなりません。
温かみが増すと「腸内の癒着を促す」「腸内が活性化して水分吸収を助ける」「便秘を促す」
 「血行促進で顔色が良くなる」等々沢山の事が促進します。

普段水分を取らない人が大勢いますが、「水分を取っている女性は若々しい肌で綺麗だったりする人が多い」ように思えます。
また、コーヒー、ビール、ウーロン茶など利尿作用が多いい物は水分とは言えません。
摂取したらそれ以上の水分が排出される危険があります。

また、朝一番で飲むお水はとても重要で、「腸を起こす!」と言われています。
水分を飲む事で、腸内が活性化してくれるので、「便秘の人は特に冷水を飲むと」お通じにも有効的であると言われています。

水というのは非常に重要なのでこまめに水分補給して、体の水分を入れ替えるつもりで実践してほしいですね。
また、腸内の施術も重要なので、お近くの踏み師にお願いしましょう!

前回の続き!酸素編 札幌市指導者 林先生

20年09月12日

身体を動かしているのは大雑把に「水と食べ物と酸素」となると思います。

(前回は食物の大切さのお話をしましたが、掘り下げていくときりがないので、今回は酸素のお話。)

 

酸素は生まれてから意識することなく身体に取り入れられています。

酸素を取り入れる事で、身体の細胞隅々まで活性化されます。

頭部の施術をしていて、気づくこともあります。
それは頭皮や頭全体がとても硬い人がいると言う事です。

そういう人の共通点が、呼吸が浅いと言う事です。
そして頭に温かみが少ない(頭全体への血流不足)傾向にあります。

呼吸が浅いと当然酸素の供給量が不足します。

その結果、身体の動きが鈍くなります。

標高箇所に行くと人の身体がうまく機能しにくいのはそのためですね。

いかに酸素が大事かわかります。

少し長めに丁寧に頭全体を足圧していくと、徐々に血流がながれ頭全体が暖かく毛細血管まで血流が届くのがわかります。

その結果隅々まで血流をよくすることにより、酸素や二酸化炭素を運び、栄養分や古くなった細胞を運びます

その結果とても頭がすっきりとし、目の前のモヤが晴れるがごとく明るくなり、そして意欲的に行動することができます。

いかに血流を促すことが大事かわかります。

さらに付け加えると、
足圧では血流の流れを促すことはとても大事だと生徒さんに教えています。


血流が末端まで流れなければ、むくみや冷え、筋肉の萎縮、内臓機能の低下、思考低下、などなどあげればきりがありません。

より良い生活をするためにも、全身の血流の流れを定期的に流しましょう!

食物の大切さ 札幌市指導者 林先生

20年07月12日

食物の大切さ

身体を動かしているのは大雑把に「水と食べ物と酸素」となると思います。

食べ物に注目すると
口にするものが身体を構成しているのは当たり前のことですね。

お客さんとの会話で良く下記の例を話したりします。

身体に悪いものや偏った食生活を取り続けると、身体にも悪影響を及ぼすことはよく知られています。

昔の船乗りなどでは食が偏るため「脚気」に悩まされ身体に支障をきたしました。
(※本症は多発神経炎、浮腫(むくみ)、心不全(脚気心、脚気衝心)を三徴とする)
現在はビタミンB1接種によりあまり見られない病気となりましたが、
ジャンクフードが出始め、偏食によるビタミン欠乏が原因で現代でもまれにみられます。

食は偏らず、旬のものを基本にいろんな食べ物を取るようにお客さんには話しています。

そもそも旬の物を取ることはとても大事で、人間の身体に合わせた物が取れるからです。

◆夏に収穫できるもは身体を冷やすため
・スイカ、メロン、ナス、キュウリなど身体を冷やすものが多いいです。
そして、暖かい国で取れるものは必ず身体を冷やす野菜や果物が豊富です。

◆秋に収穫できるものは冬に備え脂肪を蓄えるため
・魚など油も含み脂肪を蓄えるものが多くなります。
秋にダイエットしても無理なのはよくわかりますね!
動物達も冬を冬眠するためにせっせと脂肪を蓄えるのです。

◆春に収穫できるものは、秋から冬にたまった脂肪を燃焼を促すため
・山菜などやや苦みの成分を含んだものがよく取れます。
ダイエットするならこの時期!(ただし食べ過ぎても外になるのでほどほどに!)

自然からの恵みにより人間の身体は生かされているのがよくわかります。


偏らず、なるべく良い食物を心掛けたいものですね!

感情と心の安定性 札幌市指導者 林先生

20年05月11日

施術者の心は常に安定している方が良いと思ってます。

不安や怒り、心ここにあらずといった要素は、施術に微妙な変化が起こりえます。
今は全世界でコロナという目に見えない、しかし確実に暗い方向性へと向かわせ、その結果世界中が負の要素へと向かっています。

そんな中でも、我々は今後施術はしていかなくてはいけません。

常に安定した施術をする為にも、心のバランスはとても大切だと思っているので、私は今時期趣味に全力投球しています。

私は家から車で30分くらい離れた場所で家庭菜園をしています。


今は自然に朝5時前にはいったん目を覚まし、天候の状況によっては遅めに出たりしています。

畑の周りはまさに自然に満ちて、人と言えば遠くに農家さんが作業している程度。

こんな状況ですが、他の畑の一部を熊澤先生の家族にお願いして管理してもらおうと誘いました。
今回植えたのはあまり手のかからない、芋、枝豆2種、大根、ニンジン、ゆり根、玉ねぎ。
収穫がたのしみですね!

今回マルチシート(黒いビニール)を引く作業の時熊澤さんのご主人がとても疲れたようでした。

2日目に桑の作業は力を抜き遠心力を用いた技である!という事を伝えました。

この時に足圧と同じだなと思いました。(笑)

足圧も「力ではなく膝と足首を柔らかく技」で捉えていくと言う事ですね!

なので熊澤さんも2日目の作業はあまり疲れたなかったと思います。

家庭菜園は子供の食育にも大変良いと思います。そして、植物の生長を見る事で心が穏やかになる気がします。

環境が整っている方はやられるとよいと思います。

今は暗い世の中ですが、これをピンチと感じて萎縮するより、ここにチャンスを見出して欲しいと思います。

こんな世の中でも儲けている人はいます。今後出来るであろう事に目を向けチャンスを見つけて見てはいかがでしょうか?

人体構造と視覚認識による大切さ 札幌市指導者 林先生

20年01月13日

今から10数年前の話になりますが、札幌にて「人体の不思議展」という、実際の人体の実物が用途ごとに筋肉や骨など加工されている展示会でした。


実物なのでリアルではあるのですが、気分が悪くなることもなく足圧仲間と見て回りとても勉強になりました。

普段身体の中を確認することなく施術しているわけですが、改めて視覚で認識することにより、無意識に技術が向上したように思えます。
筋肉や軟骨など始点のが物理的に認識すると、捉え方などがさらに細かくできるようになります。

各地域で定期的に行われているようなので、一度見に行くことをお勧めします。

ただ、苦手意識がある方は、現在はスマホやタブレットなどがあれば、筋肉や骨のアプリがダウンロードできます。


当時は高い書籍などでしか見ることができなかったものが、アプリによっては無料(使い勝手もあります)で手にできます。

まだ手に入れてない方は、ぜひ手に入れてください!
アカデミーなどで推薦されているアプリもあるようなのでご確認を!

眺めているだけでも脳が理解して無意識に技術向上が図れるので、定期的に見て認識することをお勧めします!

踏み合いの大切さと認識力 札幌市 指導者 林先生

19年11月12日

良い技術を見る事はとても大切で、視覚から脳に認識させることにより、無意識に改善することもあります。

立ち姿が綺麗な人はやはり、無理のない良い施術をしている印象があります。

客観的に自身を見つめ、全体的にとらえられる価値観がとても大切に思えます。

 

札幌の生徒さんたちは、定期的なもみ合いや勉強会以外でも積極的に生徒さん同士でもみ合いを
多くしている印象があります。

 

私も、今から十数年前の初期のころは、作田さん、粟野さん、大西さんの4人で1年半くらい
毎週もみ合いを実施していました。

 

それぞれ、揉まれたい強さがことなり
・粟野さん = 超強揉み
・作田さん = 強い揉み
・私    = やや弱い揉み
・大西さん = 超弱揉み

見事に好みの施術がバラバラだったため、強い揉み方から弱い揉み方まで4人が満遍なく出来るようになりました。

それが基礎となり今の技術へと繋がっています。

 

技術は揉む事も大事ですが、揉まれる事もとても大切です

揉まれる事で、いろんな気づきが沢山あります。

初心に帰り自身の技術を見直し、良い技術は目で認識することは大きな成長へ繋がります。

より積極的にもみ合いをしてもらいたいですね。