九州足圧スクール

福岡県博多で足圧勉強会 指導者 谷川

17年11月30日

福岡県博多で足圧勉強会を行いました。

今回の生徒さんは、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県から集まり、合計15名の生徒さんとの勉強会です。

福岡県は毎月、指導者先生が率先して勉強会を行い、熊本県、大分県は指導者先生達が踏み合いっこを行なってくれております。

なので、勉強不足の生徒さんは少ないのが現状で、技術レベルの高い生徒さんの集まりでもあります。

来年の足圧合宿の開催県という事もあり、実技以上に合宿の内容でも盛り上がったりもしました。

来年の足圧合宿の参加人数は今のところ50名近く集まる予定です。

更なる、深い交流が見込めます。

実技の勉強会では、新技術をいくつかお伝えさせて頂きましたが、なんせ非常に難易度の高い技術です。

午前中からずっと行なっていましたが、うつ伏せと、仰向けが混同される生徒さんもチラホラ。

それは仕方ありません。

先程もお伝えしたように難易度はとても高い。

しかし、この技術をマスターさえすれば、お客様のリピート率、施術金額アップは充分見込めます。

勉強会に終点はありません。

これからも勉強会を通して、卒業生徒さん達と絆を深めていきたいと思います。

皆さん、頑張っていきましょう。

福岡県博多市博多区で足圧認定試験

16年11月11日

今日から福岡県博多で足圧認定試験です。

指導者先生は中村先生。

中村先生のご指導された生徒さんの認定試験です。

中村先生は大分県別府市で整骨院を開業されている国家資格をお持ちの先生。

手と足をうまく使い分けての先生です。

認定試験者は1名ですが、卒業生徒さんもご参加してくれております。

img_8216少しでも新たな技術、技術チェックを怠らないようにと気概が伺えます。

なので私も期待に応えるべく、必要事項を徹底的にお伝えし、メモをとって頂きます。

img_8213人数が中途半端だと、仕方なくこのような一見拷問にも見えますが、れっきとした技術ではあります。

img_8217さすが整骨院の先生です。

細かな技術指導が出来ております。

毎回安心して認定試験に望めております。

次回の認定試験は来年の1月です。

しっかりと技術を高めておいてほしく思います。

大分県からわざわざ博多まで認定試験に来てくれてありがとうございます。

お気をつけてお帰り下さい。

img_8225

 

福岡県の生徒さん達は勉強会好き

16年07月30日

福岡県博多区の生徒さん達は勉強会好き

ここ福岡県、佐賀県の生徒さんは皆さん勉強会の好きな生徒さんの集まりです。

先ずは足圧養成マシン【足圧の達人】を使いウォーミングアップ。

image

福岡県では、毎週のように勉強会を望む生徒さんに困惑する指導者先生の縮図が出来上がっております。

生徒さんは新技術の飽くなき探求を求め、新技術を伝えるとその飲み込みたるや砂漠にまいた水が如く一瞬で吸収してしまう。

image

しかも、新技術を伝えると、大きな感動と同時に熱心に頷いてくれます。

ここまでの感動のジェスチャーをしてくれると、これでもか?

と思うまで新技術をお伝えしたくなります。

しかし、新技術だけが勉強会ではありません。

たまにお会いする生徒さんは【小さな押さえ方の癖が、大きな癖】になってしまいます

大きな癖になる前に、摘んでしまうのが私の仕事。

当アカデミーの足圧は【絶対的基礎】があります。

【癖】の生じた生徒さんにはこの【癖】の原因をとことん理解させるまで説明します。

この基礎の理屈がわかれば【悪い癖】の意味を理解してくれます。

癖の防止、予防には【絶対的基礎】の説明が必要不可欠。

基礎をうるさく注意する当アカデミーならでは
の癖の予防方法があるのです。

足は手よりも細かな動きが出来ない分【癖】も生じやすいのです。

そんな足圧の【癖】もどこ吹く風。

福岡県の皆様は非常に完成度が高くなっております。

その技術力の高さには、指導者先生の功績が大きい。

足圧歴10年の指導者先生である竹内先生。

よくぞここまでまとめてくれました。

といった感じです。

これからも福岡県をよろしくお願いします。

福岡県博多区で足圧認定試験&勉強会

16年07月29日

今日から福岡県博多区

今回の目的は【一級認定試験】と【勉強会】。

image

ここ博多には10年程定期的に通っている地域でもあります。

すると必然的に福岡県には生徒さんが集まってくれます。

その中で指導者先生が指揮を取ってくれております。

こちらの指導者先生は10年前はイチ生徒さん。

今では10人以上生徒さんを輩出している凄足の先生。

午前中学科のテストを行います。

その横でしっかりと試験官を行ってくれる竹内先生。

image

頼りになります。

午後からは勉強会

今回の勉強会は博多の生徒さんはもちろんの事、太宰府、北九州、佐賀県、熊本県からも集まって頂きました。

image

中でも、熊本県の生徒さんは3人中2人は被災していた程の被害を被っております。

それでもこの笑顔はこちらが元気をもらっている感じになります。

image

福岡県の皆様が義援金を募り、熊本県の生徒さんに物資を運んでくれたりもして友情さえ芽生えております。

総勢10名が集まっての勉強会。

image

先ほども申し上げたように、竹内先生がしっかりと免許取得後のアフターフォローをしてくれるので、一人一人の技術力はあります。

なので【微妙な押さえ方のクセ】のチェックに時間をかけた私。

皆さんに本当に上手です。

ここまで勉強会を徹底している地域を増やしていくのが私の仕事ですが、ここ福岡県に関してはあまり関係がなさそう。

私の足はあまり必要なさそう…

とは、言われないよう、新たな技術、小さな押さえ方のクセを今後もしっかりと行っていきたいと思います。

そんな優秀な生徒さんの中に、元競輪の選手であり、現在整骨院の先生もおります。

北九州市に整骨院を構える川野先生は、元競輪の選手だけあって、お客様も競輪の選手が多い。

そして、その噂を聞きつけたのか?

小倉競輪場(北九州メディアドーム)内に入り、競輪選手専属の踏み師としてご活躍されます。

image

素晴らしい功績です。

これから競輪選手の間でも足圧は噂される事になる事間違いありません。

今から川野先生のご活躍に期待したいところです。

明日も続く勉強会。

明日も頑張っていきましょう。