北海道札幌市 熊澤先生

谷川流足圧との出会いに感謝です! 札幌市指導者 熊澤先生

22年01月14日

北海道は連日の大雪で毎日除雪が大変です(^^;)

みなさん身体壊されていないでしょうか・・・。

札幌では、昨年末に谷川先生による勉強会が開催されました!

※写真は夏の勉強会の模様です。

昨年はコロナ禍の中、感染症対策もしっかり行いながら2回行うことができました\(^o^)/

新しい技術も伝授していただき、もみ合いの中でしっかり私の身体もほぐされ

とても充実した時間でありました・・・。

後日お仲間さんと勉強会の復習も行い、早速お客様に施術し喜ばれております♪

谷川流足圧の素晴らしいところは

・定期的な勉強会が開催されている。(コロナ禍になってからはなかなか厳しくなっておりますが)

・常に技術が進化しており、代表が直接技術指導に来てくれる。

・卒業生徒さんが700名を超え、全国各地で谷川流足圧が受けられる。

・独立開業後のサポートも充実している。

・仲間同士でもお客様を紹介しあっている。

・常に『痛キモ』の施術を目指し続けている!

などなど挙げればキリがないくらいです(*^^*)

みなさん様々なキッカケで『谷川流足圧』に出会ってこられたと思います・・・

この素晴らしい技術、師匠やお仲間さん達との出会えたことに本当に本当に感謝であります♪

おかげでお客様に本当に喜ばれるんですから~~(^^)/

これからも自信をもって施術していきます!

我が家の子供たちにも将来受け継いでいけたらいいなあ~(^_-)-☆

コロナ禍でも その② 札幌市指導者 熊澤先生

21年06月06日

緊急事態宣言も延長になり、6月も足圧体験イベントを考えていましたが宣言が終わるまで延期する事にしました。

やはり感染者が増えるほど自分達のところにも近づいて来ているような気がして、いつもギリギリのところで逃れているという感じです^^;

宣言を受け、また子供達もお家時間がふえました。

お天気の日は子供達と人気のない公園や畑へ

とにかく気を引き締め感染症対策万全で過ごして参りたいと思います!

さて、月にほんの数回なのですが、さなえ先生のお店のお手伝いをさせていただくようになり、二か月が過ぎました(・∀・)

店内では委託販売も始まり少し賑やかになりました\(^^)/

コロナ禍の中、そして緊急事態宣言真っ只中ではありますが、そんな中でも足圧を一度受けてくれたお客様の満足度は高く、かなりの確率で次に繋がっております。

これもさなえ先生の確かな谷川流足圧の技術とお人柄だなぁ〜といつも感じております( ´∀`)

そして今後さなえ先生のお店が人手が足りなくなるぐらい忙しいくなったら(必ずそうなると思います!!)

素晴らしい技術をお持ちの先生、生徒さん達の施術を『谷川流足圧サロンここみん』さんでたくさんのお客様が受けられるようになればなあ~と

密かに思っております(´ω`)

そして今月からLINEアットのお友達を大募集しているようです♪

私もいつも大変お世話になっている、デザイン工房KUMAさんが大至急作成してくれたそうです。

サービス券も付いてますよ〜是非登録してみて下さいね( ´∀`)

育児中でしばらく新規のお客様のご予約をお受けしていなかったので気付きませんでしたが、まだまだ足圧を知らない、受けた事がない、というお客様はたくさんいるんだなあ〜とここに来て改めて感じています。

この素晴らしい谷川流足圧の技術をもっとたくさんの方々に知ってもらえるよう、私も微力ではありますが頑張りま~す!

コロナの一日も早い終息を祈りながら・・・^_^;

コロナ禍でも… 札幌市指導者 熊澤先生

21年05月06日

コロナウイルスも一向に治まらず、各地で緊急事態宣言や自粛要請が出てしまいましたね。

札幌では4月よりお仲間さんのさなえ先生お店が移転オープンをし、私もたまにお手伝いさせていただいておりました。


さなえ先生の広くて新しい店舗にて感染対策万全で週末に親子で踏み合いっこ教室のイベントを企画しておりましたが、日に日に増え続ける感染状況をみて当面延期することにしました(>_<)

様々厳しい状況ではありますが、そんな中でもメリットはありました。

スタッフが二人以上いれば、ちょっとした空き時間を使って踏み合いができ、蓄積された疲労を回復することもできる上、技術のある先生と一緒にいると踏み合いしているだけで勉強会にもなりますヽ(´▽`)/
札幌のお仲間さん達はほとんどそうですが個人で営業していると、ここはとても嬉しいポイントだと思います!

ちなみに私はどちらかというと一人よりも誰かと一緒にお仕事するほうが好きなので、さなえ先生のように気さくで足圧も上手な先生と一緒にいられるこの状況を結構楽しんでおります( ^ω^ )

次男も二歳になり、あまりお熱も頻繁に出さなくなってきたので、少しずつお仕事できる時間も増えてきたこの機会にさなえ先生のお店に貢献できるよう頑張りますo(^▽^)o

さなえ先生のお店です!

『谷川流足圧サロンここみん』
札幌市白石区南郷通18丁目5-35
コープさっぽろルーシー店本館1F(サンドラックさん隣)
070-2007ー8984
10時〜19時 火曜定休

筋肉にとって健康体の4大要素。札幌市指導者 熊澤先生

21年04月07日

足圧を受けられるお客様の中には、様々な原因によって足圧を受けてもなかなか改善しない事があります(^^;)

また、お客様の日々の生活スタイルによっても凝り方がお一人お一人全く違います・・・。

そんな時は筋肉にとって健康体でいられる4大要素

①のばす

②鍛える

③温める

④ほぐす

をお客様にしっかりとご説明しご理解していただいた上で①~③の要素もお客様にもご協力いただきます(*^^*)

①のばすと②鍛える→施術前のストレッチと日々の筋トレ

③温める→施術前にお風呂に入っていただき

④ほぐす→足圧での施術

改めて色々引っ張り出してきました。

『人体力学』

私自身、身体がとても辛かった時にこの本を参考にして随分楽になった事がありました(^^)/

とてもわかりやすい本です。

該当するページをコピーしてお渡ししています。

お客様のお部屋の見えるところに貼っていただき、いつでもこれを見ながらストレッチができるポスター。
該当するところにチェックマークを入れてお渡ししています。

お客様ご自身にも頑張っていただきながら、何とか健康体で過ごせるように

私もあらゆる手段でお手伝いをさせていただきます!

踏み師のススメ。 札幌市指導者 熊澤先生

21年02月12日

例年であれば札幌は冬の大イベント『雪まつり』がある2月・・・

今年は新型コロナの影響で中止になりました・・・(*_*)
その代わり、オンライン雪まつりというイベントが数か所、札幌の観光地で行われたようで
そのうちの一つであった羊ケ丘展望台にもミニ雪像が作られておりました。

今年もコロナに振り回されるのでしょうか・・・^_^;

という話はさておき、足圧のお話です。

施術中、お客様に『コリはどうしたら改善されるのか』をよく聞かれますが
もちろんお一人お一人によってお答えする内容は変わってきますが、
いつも心の中で思っているのは『お客様自身が足圧を始めたらいいのになぁ~』ということです(笑)

お付き合いの長くなってきたお客様には『足圧を始めてみませんか?』と度々本気でお伝えしていますが、
常連さんほど揉まれ慣れすぎていていて揉む側を嫌がります^_^;

私がまだ踏み師になる前、OL時代は長時間座りっぱなし仕事のせいか
足のむくみ、便秘、体の冷え、代謝の悪さなど様々な身体の不調がありました。

それが足圧を始めてからは、その時の不調は一つも無くなっています(*^_^*)

気になっていた足のむくみは筋肉になり(だいぶ太くなってしまいましたが・・・)
毎朝スルスルとスッキリ便が出て(野菜をしっかり取り入れる食生活にしているということもありますが)
身体が冷えるどころか特に冬は下半身をしっかり温めているので、周りの人たちが着込んでいても私は半袖(笑)
冬でも施術着は長袖なんて暑くて着られません^_^;

今思えばですが、初めての出産の時にお腹が重たすぎて足に負担がかかり、産後もしばらく膝を痛めていたのですが
足圧で足腰を鍛えていたおかげでいつの間にかそんな痛みもすっかり消えていました。

足圧をすると足全体を常に動かすのはもちろん足指、膝、足首も動かす頻度が増え、、自然とあらゆる所が鍛えられることは間違いなし!

全国でソクササイズを積極的に行なわれている先生方もたくさんいらっしゃいますが
ソクササイズを続けることは本当に素晴らしいと私も思っています。
と思っている私はまだソクササイズを開催したことがありません・・・次の目標の一つです^m^

新年あけましておめでとうございます。 札幌市指導者 熊澤先生

21年01月06日

毎年我が家の年賀状は、いつも大変お世話になっているデザイン工房KUMAさんにお願いしています。

年賀状のデザインは、いつも私のイメージを可愛くイラストに表現してくれるので、とても気に入っています^m^

(ちなみに一昨年は喪中のハガキも作成していただきましたが、喪中ハガキも見事に私のイメージ通りでした♪)

今年のお正月はコロナ感染予防のため、親戚で集まることもなく自宅で家族のみでそれなりのご馳走を食べたり、

ちょうど元旦に雪が積もったので、子供達と雪遊びをしたりして楽しみました・・・。

こんなに寂しいお正月は初めてですね・・・(*_*)

子供達が3歳と2歳になり、いろいろ面白可愛い年頃なので

正直まだまだお仕事より育児優先で動いております・・・。

今年も出来る範囲内で、しっかりコロナ対策もしながら施術してまいりたいと思っております(*^_^*)

それでは、本年も師匠をはじめ皆様方には大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。

コロナ禍のフミニケーション。 札幌市指導者 熊澤先生

20年12月08日

以前、月に一度開催していた揉み合いを、そろそろ再開してもいいかもね~なんて話していた矢先・・・

札幌では先月から新型コロナ感染者が急激に増え続け・・・

12月に予定していた谷川流勉強会も中止せざるを得なくなりました・・・(*_*)

何か月も誰にも揉んでもらっていないと、さすがに疲労が蓄積してきてしまい

数日前からお尻のだるさと腰の痛みが出るようになってしまったので

久しくお会いしていなかった作田先生とフミニケーションをとって来ました!

(お互いしっかりとマスク着用!)

他の先生達とは、忙しかったら迷惑かな~と思い、メールでやりとりすることの方が多いのですが

作田先生とはSNSでのやりとりが100%不可能・・・^_^;

携帯のメールも出来ないので、勉強会のお知らせなどはいつも電話でお伝えしています(*^_^*)

お電話するといつも私の用件にたどり着くまでに時間がかかるのですが(笑)

(↑決して迷惑に思っているわけではなくて、そんなおしゃべりなさくた先生も好きなのですが)

コロナ禍の今となっては、電話で直接お話しするのっていいなぁ~と

メールではなかなか伝えきれない、感じ取れないことが伝わるなぁ~と

そして直接会って話すのが一番いいなぁ~と改めて感じました。

さくた先生は私の母(生きていたら)よりも年上の大先輩ですが、

年の差を感じないほど元気で若々しく、多分札幌の先生方の中で一番ハードに足圧を行っています。

そんなさくた先生とのフミニケーションは、やはり得るものが多く

身体が楽になるのはもちろん、お客様の症状に合わせた施術の研究もできるので

様々本当に有難かったです!

さくた先生は来週からまたハードスケジュールなので、その前に私も解して差し上げられて良かったです♪

やっぱり定期的な揉み合いは大事ですね~。

コロナが落ち着いて、一日も早く皆さんとフミニケーションをとれる日が来ますように・・・^m^

北海道は・・・。 札幌市指導 熊澤先生

20年11月07日

札幌も数日前に雪が降りましたが、今日は気温17度・・・。

寒暖差のせいか、我が家の子供達も風邪を引いています^_^;

そして新型コロナウイルスも一部の地域で勢いを増しており、ステージ3に上がるようで

今月とっても楽しみにしていた子供の幼稚園のお遊戯の発表会もかなり縮小されて開催されるようです・・・(-_-;)

今年の1月から、以前震災のあった厚真町にボランティア足圧で月に一度訪問しているのですが
(結局1月、2月、10月しか行けていませんでしたが)
今回の急激な感染者増によりまた訪問できなくなりました・・・。

冬にかけてまた感染者が増えることは前から予想されていましたが・・・
いつになったら落ち着くのでしょう~~

確かに最近寒くなり、施術中も今までは常にドアを開放して行なっていたのですが
閉める時間も長くなってきている・・・。

私達も施術の際は今まで以上に十分な注意を払い、気を引き締めて行わないといけないなあ~と改めて思いました。

何だか暗くなってしまったので、明るい話題(*^_^*)
最近お店のすぐ近くに八百屋さんが出来ました♪

以前オシャレなカフェだった建物をリフォームしているので、可愛らしい八百屋さんです。

ちなみにこちらのパンフレットは、いつも大変お世話になっているデザイン工房KUMAさんが作成しています♪


八百屋さんだけでなく、お団子やさんも入っていて
甘いもの好きの私としてはこちらも魅力的!!
ご近所の足圧のお客様とも『アレが美味しい!コレは安い!』などと盛り上がっております(笑)

お野菜といえば、趣味の域を超えたお仲間さんにお借りしている畑の収穫も
そろそろ終わりを迎えています。

一気に玉ねぎの収穫も終わりました。働き者の次男(2歳)もお手伝いしてくれています(^o^)

ヤーコンを残してだいたい雑草取りも終え、来週に畑の先生(お仲間さんのH先生)と畑起こしをして今年は終わりです。

足圧の内容からだいぶ離れましたが・・・たまにはいいかな~と^_^;

とにかく、コロナと上手に付き合っていくためには、一人一人がもっと意識を高めていかないと!
と思っています・・・。

足圧が上手くなる理由。 札幌市指導者 熊澤先生

20年10月06日

先日は久しぶりに揉み合いに参加してきました!

この日は帯広から踏み師イナヒコさんもご参加(^_^)

イナヒコさんは足圧の免許取得中からすでにたくさんの人を施術されていたそうです。

足圧の上達のポイントは、
『足圧の基礎を徹底的に身につけた上で、どれだけたくさんの身体を踏むか・・・』

足圧の上達の近道は、
『授業中にどれだけたくさんの身体を踏むか・・・』

ということに尽きると思います。

人の身体は100人いれば100通り。

授業中からたくさんのモニターさんを施術し、お客様一人一人に合わせた施術方法を授業中に学んでおけば、いつどんなお客様が来られても対応できます。もう怖いものナシです(笑)

それをすでに実行されてきたイナヒコさん、さすがです!!

限られた時間内で私もイナヒコさんに足腰を施術していただきましたが、

しかっりポイントもおさえられていて圧も丁度良く、とても心地よい時間でした・・・(*^_^*)

久しぶりに仲間との揉み合いで、自分の身体がボロボロになっていたことにも気づきました(*_*)

やはり定期的な揉み合いは必要ですね~本当に有難いです!!

コロナ対策もしながら、そろそろ集まれたらいいなぁ~と思っています^m^

アカデミーオリジナル♪② 札幌市指導者 熊澤先生

20年09月07日

先月のブログでオリジナルTシャツの記事を書きましたが・・・

どのプリントも可愛くてお気に入りですが

今一番お気に入りの新デザインのプリント。

バックプリントでお願いしたところ、正面は無地になってしまうので何だか寂しいな~と思い
脇腹プリントで追加注文しました(^o^)

今までで一番ピンときました!!

この夏(もう間もなく秋ですが・・・)爽やかに白地にレインボー柄、そして目に入りやすい脇腹プリント!
おすすめです~^m^

足圧アカデミーTシャツはカラーバリエーション、プリントのデザインも豊富♪

プリント位置も好きな所に指定できたり、プリントの追加も可能。

自分の好きなTシャツにプリントすることもできるそうです(*^_^*)

さて、次はどんなデザインのプリントが出来上がるのか・・・楽しみです♪