三重県菰野町 大西先生

『いなべ総合学園高校』野球部での谷川流足圧三重県指導者 大西先生

23年08月28日

『いなべ総合学園高校』野球部で谷川流足圧を行いました。

「足圧ボディケア三重」の大西です。

7月24日(月)の11時~15時半まで、『三重県立いなべ総合学園高等学校』の野球部に、足圧に行って来ました。

監督さんには、いつも大変お世話になっております。

ありがとうございます。

15分×3名&25分×5名(合計8名)

ほぐしました。

まずは、水野君(3年生、ピッチャー)をほぐしました。

水野君は、背番号10ですが、いなべ総合学園の先発を任されています。

(水野君)

次に、背番号1の高田君(3年生、ピッチャー)をほぐしました。

(高田君)

3人目は、守りの要、キャッチャーの平野君(3年生)です。

故野村監督は、「捕手はグラウンドにおける監督である。」と言われていました。

めちゃ疲れていました。

(平野君)

6人目は、頼れる4番バッターの石垣君(3年生、ショート)です。

石垣君は、2回戦の鈴鹿戦で、8回表に逆転のツーランホームランを打ちました⚾️✨✨

石垣君の一発がなければ、2回戦(いなべ総合は第1シードなので1試合目)で負けていたかもしれません。

(石垣君)

最後は、キャプテンの5番バッター堂上(どうのうえ)君(3年生、ライト)です。

キャプテンとして、チームをまとめるのに苦労したと言っていました。

(堂上君)

14時ごろから、メンバー以外の1&2年生による紅白戦が始まりました⚾️

マネージャーさんが、ピッチャーの球速を測っています。

(マネージャーさん)

(紅白戦)

『津田学園高校』との準決勝

7月25日(火)に、準決勝が行われました⚾️

対戦相手は、私立の強豪校『津田学園高校』です。

(試合開始)

3回表に、津田学園に3点を先制されました。

5回が終わって、

いなべ総合 2-4 津田学園

でした。

もうダメかと思いました。

でも、6回裏に一挙4点を入れて、逆転に成功しました✨✨

7回裏に2点、8回裏に1点を入れて、8回が終わって、

いなべ総合 9-4 津田学園

になりました。

あとは、9回表の1イニングを抑えるのみです。

9回表、津田学園の攻撃が始まるところです。

もう安心して観ていました❣️

吹奏楽部です♪

(吹奏楽部)

チアガールです。

(チアガール)

野球部員です。

(野球部員)

いなべ総合 9-4 津田学園

(いなべ総合学園高校)

両校の選手の皆さま、応援団の皆さま、保護者の皆さま、暑い中お疲れさまでした。

縁の下の力持ち、マネージャーさん達です。

(マネージャーさん達)

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

「多気中学校」陸上部でのソクササイズ 三重県指導者 大西先生

23年07月31日

「多気中学校」の陸上部で『ソクササイズ』を行いました。

「足圧ボディケア三重」の大西です。

7月1日(土)の10時半~12時まで、「多気町松阪市学校組合立多気中学校」の陸上部に行って来ました。

(多気中学校)

まずは、自己紹介と『ソクササイズ』の説明をしました。

生徒:30名、保護者:6名

が参加しました♪

(多気中学校陸上部)

ふくらはぎの押さえ方を説明しています。

内太腿の押さえ方を説明しています。

各ペアのところに行って、うまく出来ているかを確認しています。

ここでは、外太腿の押さえ方を見せています。

全体を見渡しながら、気付いたことを伝えています。

マイクを準備してもらったので、助かりました。

ありがとうございました。

踏む人と踏まれる人が交代しました。

陸上選手だけあって、上達が早くてとても良かったと思います✨✨

最後に、「今日家に帰ったら、日頃の感謝を込めて、必ずご家族にソクササイズをやって下さいね。」と言って締めました。

(多気中学校陸上部)

『ソクササイズ』とは⁉️

2人一組で足を踏み合う、美脚美尻になるためのビューティースポーツです。

踏む人は、片足でバランスをとるため、お尻と足の筋肉を使います。

また体幹トレーニングにもなるので、腹筋・背筋の引き締めにも効果的。

踏まれる人は、血流とリンパ系の流れがとても良くなり、むくみの軽減になり足がホッソリします。

またアスリート同士の2人一組のストレッチに変わる体のケア方法でもあります。

選手が『ソクササイズ』をマスターすることにより…

①しなやかな筋肉が出来るので怪我の防止。

②乳酸が溜まった筋肉をほぐすことによって、身体を軽くさせる。

③身体が軽くなることによって、さらにハードな練習に耐えることが出来、結果として技術向上につながる。

の効果が得られると思います✨✨

『ソクササイズ』に興味がある方は、気軽にお問い合わせして下さいね(^^)/

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

『谷川流足圧』のブランチ勉強会 三重県指導者 大西先生

23年06月30日

愛知県で「谷川流足圧』のブランチ勉強会がありました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

4月5日(水)の10時から17時まで、愛知県知多郡東浦町にある『緒川コミュニティセンター』で、『谷川流足圧』のブランチ勉強会がありました。

谷川先生が、ブランチ勉強会の目的を説明しています。

(谷川先生と参加メンバー)

谷川先生が、新たな資格の説明を行っています。

(午前の勉強会の一コマ)

『ベトナムデリ珈琲』でランチ

ランチは、みんなで『ベトナムデリ珈琲 イオンモール東浦店』に行きました。

谷川先生に、「超自然体で撮って欲しい」と言われたら、こうなってしまいました。

いい加減、勘弁して欲しいです。

(谷川先生&古家先生)

午後の勉強会

午後は、新たな資格の実技と新しい1級テキストの実技を行いました。

(午後の勉強会の一コマ)

最後に、谷川先生が話をしています。

勉強会の最後で、みんなで撮りました♪

(谷川先生と参加メンバー)

とても楽しくて、そして新しい資格の技術も学ぶことが出来て、とても有意義な一日でした✨✨

皆さま、お疲れさまでした&ありがとうございました。

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

「松阪商業高校」陸上部でのソクササイズ 三重県指導者 大西先生

23年05月31日

「松阪商業高校」の陸上部で『ソクササイズ』を行いました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

4月2日(日)の12時~14時半まで、『春休みソクササイズ第3弾』で、「三重県立松阪商業高等学校」の陸上部に行って来ました。

(三重県立松阪商業高等学校)

2021年12月に訪問して以来、2回目の『ソクササイズ』でした。

コロナで、訪問がなかなか出来ませんでした。

すみませんでした。

新3年生は、2回目の受講です。

まずは、自己紹介と『ソクササイズ』の説明をしました。

女子:22名

が参加しました。

(三重県立松阪商業高校陸上部)

僕が撮ったのではありません。

顧問の先生が、撮りました。

彼女は、中学3年生の時、全国大会で優勝しました。

スゴイですね✨✨

全国大会の前に施術したので、よく覚えています。

内太腿の押さえ方を説明しています。

踏む人と踏まれる人が交代しました。

陸上選手だけあって、上達が早くてとても良かったと思います✨✨

最後に、「今日家に帰ったら、日頃の感謝を込めて、必ずご家族にソクササイズをやって下さいね。」と言って締めました。

(三重県立松阪商業高等学校)

『ソクササイズ』が終わってから、2名の選手を約20分間ずつほぐしました。

帰りに、『アンデルセン』の“リーフパイ”をいただきました。

(リーフパイ)

ありがとうございました。

(松阪商業高校の桜)

『ソクササイズ』とは⁉️

2人一組で足を踏み合う、美脚美尻になるためのビューティースポーツです。

踏む人は、片足でバランスをとるため、お尻と足の筋肉を使います。

また体幹トレーニングにもなるので、腹筋・背筋の引き締めにも効果的。

踏まれる人は、血流とリンパ系の流れがとても良くなり、むくみの軽減になり足がホッソリします。

またアスリート同士の2人一組のストレッチに変わる体のケア方法でもあります。

選手が『ソクササイズ』をマスターすることにより...

①しなやかな筋肉が出来るので怪我の防止。

②乳酸が溜まった筋肉をほぐすことによって、身体を軽くさせる。

③身体が軽くなることによって、さらにハードな練習に耐えることが出来、結果として技術向上につながる。

の効果が得られると思います✨✨

『ソクササイズ』に興味がある方は、気軽にお問い合わせして下さいね(^^)/

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

「大安中学校」陸上部でのソクササイズ 三重県指導者 大西先生

23年04月28日

「大安中学校」の陸上部で『ソクササイズ』を行いました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

3月29日(水)の10時半~12時まで、『春休みソクササイズ第2弾』で、「いなべ市立大安中学校」の陸上部に行って来ました。

「いなべ市地域おこし協力隊」の任期中は、顧問の先生に大変お世話になりました。

ありがとうございました。

(いなべ市立大安中学校)

コロナで、訪問がなかなか出来ませんでした。

すみませんでした。

なので、今回の生徒さん達は、初めて『ソクササイズ』を受講しました。

まずは、自己紹介と『ソクササイズ』の説明をしました。

男子:7名、女子:6名、先生:1名

が参加しました‼️

(大安中学校陸上部)

男子生徒が奇数だったので、先生に参加してもらいました。

外太腿の押さえ方を説明しているところです。

一番手前の女子生徒が、とても上手かったです✨✨

踏む人と踏まれる人が交代しました。

外太腿の押さえ方を説明しているところです。

陸上選手だけあって、上達が早くてとても良かったと思います✨✨

最後に、「今日家に帰ったら、日頃の感謝を込めて、必ずご家族にソクササイズをやって下さいね。」と言って締めました。

(大安中学校陸上部)

『ソクササイズ』とは⁉️

2人一組で足を踏み合う、美脚美尻になるためのビューティースポーツです。

踏む人は、片足でバランスをとるため、お尻と足の筋肉を使います。

また体幹トレーニングにもなるので、腹筋・背筋の引き締めにも効果的。

踏まれる人は、血流とリンパ系の流れがとても良くなり、むくみの軽減になり足がホッソリします。

またアスリート同士の2人一組のストレッチに変わる体のケア方法でもあります。

選手が『ソクササイズ』をマスターすることにより...

①しなやかな筋肉が出来るので怪我の防止。

②乳酸が溜まった筋肉をほぐすことによって、身体を軽くさせる。

③身体が軽くなることによって、さらにハードな練習に耐えることが出来、結果として技術向上につながる。

の効果が得られると思います✨✨

『ソクササイズ』に興味がある方は、気軽にお問い合わせして下さいね(^^)/

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

『ソクササイズ』が終わってから、桜を撮りました。

満開でした❣️

綺麗ですね✨✨

(大安中学校の桜)

帰りに、“はちみつバターカステラ”をいただきました。

ありがとうございました❣️

(はちみつバターカステラ)

「北勢中学校」バスケットボール部でのソクササイズ 三重県指導者 大西先生

23年03月30日

「北勢中学校」のバスケットボール部で『ソクササイズ』を行いました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

3月27日(月)の9時~11時まで、『春休みソクササイズ第1弾』で、「いなべ市立北勢中学校」の女子バスケットボール部に行って来ました。

北勢中学校は、初めて訪問しました。

(いなべ市立北勢中学校)

まずは、自己紹介と『ソクササイズ』の説明をしました。

女子バスケットボール部:8名、男子バレーボール部:2名、先生:2名

が参加しました。

踏む人と踏まれる人が交代しました。

ふくらはぎの押さえ方を説明しています。

運動選手だけあって、とても良かったと思います✨✨

最後に、「今日家に帰ったら、日頃の感謝を込めて、必ずご家族にソクササイズをやって下さいね。」と言って締めました。

(北勢中学校女子バスケットボール部&男子バレーボール部)

『ソクササイズ』が終わってから、腰痛持ちの選手を約20分間ほぐしました。

足圧後、桜を撮りました。

写真中央が、「藤原岳(標高:1,140m)」です。

(藤原岳(標高:1,140m))

満開でした。

綺麗ですね♡

『ソクササイズ』とは⁉️

2人一組で足を踏み合う、美脚美尻になるためのビューティースポーツです。

踏む人は、片足でバランスをとるため、お尻と足の筋肉を使います。

また体幹トレーニングにもなるので、腹筋・背筋の引き締めにも効果的。

踏まれる人は、血流とリンパ系の流れがとても良くなり、むくみの軽減になり足がホッソリします。

またアスリート同士の2人一組のストレッチに変わる体のケア方法でもあります。

選手が『ソクササイズ』をマスターすることにより…

①しなやかな筋肉が出来るので怪我の防止。

②乳酸が溜まった筋肉をほぐすことによって、身体を軽くさせる。

③身体が軽くなることによって、さらにハードな練習に耐えることが出来、結果として技術向上につながる。

の効果が得られると思います✨✨

『ソクササイズ』に興味がある方は、気軽にお問い合わせして下さいね(^^)/

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel
09049224825
e-mail
sokuatsukeisuke@gmail.com

『谷川流足圧』勉強会 三重県指導者 大西先生

23年02月28日

三重県鈴鹿市で『谷川流足圧』の勉強会がありました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

1月11日(水)の9時から16時まで、鈴鹿市にある「鈴鹿市労働福祉会館」で、『谷川流足圧』の勉強会がありました。

谷川先生が、勉強会の目的を説明しています。

(谷川先生と参加メンバー)

先生が、自己流になっていないか厳しくチェックしています。

先生が、新しい技術を説明しています。

(谷川先生)

(午前の勉強会の一コマ)

『Naif Blanc(ナフブラン)』でランチ

ランチは、鈴鹿市にあるお洒落なカフェ、『Naif Blanc(ナフブラン)』さんに行きました。

先生に、「なるべく自然体で撮って欲しい」と言われたら、こうなってしまいました。

(谷川先生)

自由になりたくてサラリーマンを辞めたのに、未だに自由になれません。

僕は、“ナフブラン・ランチ(ドリンク・プチデザート付)(税込1530円)”をいただきました。

メインは、下記から選べます。

〈肉〉旨辛 マーボー豆腐

〈魚〉白身魚の竜田揚げ

“旨辛 マーボー豆腐”にしました。

(ナフブラン・ランチ)

(旨辛 マーボー豆腐)

午後の勉強会

ランチの後は、上半身のチェックです。

(午後の勉強会の一コマ)

前日、1級の認定試験に合格した、吉村先生です。

おめでとうございます✨✨

(谷川先生&吉村先生)

勉強会の最後で、みんなで撮りました♪

(谷川先生と参加メンバー)

とても楽しくて、そして新しい技術も学ぶことが出来て、とても有意義な一日でした✨✨

お疲れさまでした&ありがとうございました。

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

健康と美のマルシェ 三重県指導者 大西先生

23年01月31日

健康と美のマルシェに出店しました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

11月21日(月)に、菰野町にある『フュージョン ウエディング』さんで開催された、『健康と美のマルシェ』に出店しました。

マルシェへの出店は、久しぶりでした。

マルシェのチラシです。

(チラシ)

(フュージョン ウエディング)

『健康と美のマルシェ』です✨✨

(健康と美のマルシェ)

他の出展者さんのブースです。

(他の出展者さんのブース)

谷川流足圧のブース❣️

僕のブースです。

(谷川流足圧のブース)

きんたろうあります。

(きんたろう)

足圧用のマットです。

(足圧用マット)

30分×6名様、ほぐしました。

谷川流足圧を初めて体験されたかたが、5名様でした。

ありがとうございました。

時間がなくて、お昼ご飯を食べることが出来ませんでした。

家に帰ってから、17時にやっと食べることが出来ました。

(ランチ)

ご馳走さまでした&ありがとうございました。

主催者のかたがた、準備等に労力をかけていただき、ありがとうございました。

出店者の皆さま、お疲れさまでした&ありがとうございました。

マルシェの成果✨✨

足圧を初めて体験されたかかたが、1週間後の11月28日に、90分の予約を入れてくれました。

12月28日および1月30日も、同じかたを90分施術させていただきました。

足圧を受けてから、脚がつることがなくなったと言ってくれました✨✨

ありがとうございました。

機会があれば、またマルシェに出店したいと思います。

よろしくお願い致します♪

鈴鹿市での『谷川流足圧』スクール 三重県指導者 大西先生

22年12月06日

鈴鹿市での『谷川流足圧』のスクールに参加しました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

11月2日(水)の9時から15時まで、「足圧ボディケアすずこも」の田賀先生の授業に参加して来ました。

1級の学科の授業&モニターとして参加しました。

午前中、1級の学科の授業を行いました✏️

(学科テキスト)

午後の授業です。

田賀先生が、生徒のYさんをほぐしています。

(田賀先生&生徒Yさん)

田賀先生のサロン内です。

(田賀先生のサロン内)

“アイスコーヒー”&“上高地の華”をいただきました。

(アイスコーヒー&上高地の華)

とても美味しかったです。

ご馳走さまでした&ありがとうございました。

田賀先生の指導が良いので、スゴく良かったと思います✨✨

看板ニャンコの“すず”ちゃんです♡

(すずちゃん)

“すず”ちゃんに癒やされました。

目指せ県内14市での踏み師誕生

現在、三重県には14の市があります。

四日市市、鈴鹿市、津市、伊賀市で僕のお弟子さんが活躍しています✨✨

まずはこの14市全てで、『谷川流踏み師』を誕生させるよう頑張っていきたいです。

只今、生徒さん募集中です❣️

『踏み師』に興味がある方は、気軽にお問い合わせして下さいね(^^)/

よろしくお願い致します♪

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com

第53回U16陸上競技大会 三重県指導者 大西先生

22年11月28日

多気中学校陸上部で谷川流足圧を行いました。

「足圧ボディケア三重」の大西です(^^)/

10月17日(月)の16時~18時まで、『多気町松阪市学校組合立多気中学校』の陸上部に行って来ました。

顧問の先生には、いつも大変お世話になっております。

ありがとうございます。

「第53回U16陸上競技大会」に出場する選手をほぐしました。

50分×2名

まずは、走幅跳びの岡島さんをほぐしました。

(岡島さん)

次に、砲丸投げの稲葉さんをほぐしました。

(稲葉さん)

「第53回U16陸上競技大会」に2名の選手が出場しました‍。

10月21日(金)~23日(日)に、愛媛県で行われた「第53回U16陸上競技大会」に、『多気中学校』の稲葉さんと岡島さんが出場しました。

(第53回U16陸上競技大会)

砲丸投げ&走幅跳びは、大会2日目の22日(土)に行われました。

稲葉さんの結果です。

(女子U16砲丸投げの結果)

(稲葉さん)

岡島さんの結果です。

(女子U16走幅跳びの結果)

(岡島さん)

(稲葉さん&岡島さん)

素晴らしい結果でしたね✨✨

おめでとうございます㊗️

選手の皆さま&先生がた、お疲れさまでした。

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825
e-mail:sokuatsukeisuke@gmail.com