2018 10月

体のメンテナンス 札幌市 指導者 渡辺先生

18年10月04日

お客様に体のメンテナンスを勧める私としては自らのメンテナンスを大切にしています。

現在は有難いことに生徒さんを指導していますので、授業をしながら解してもらっています。

その他に

月に1回は、お金を払って施術してもらいます。

北海道地震があった前までは、週に1回はプールに行って、1000m泳いでいました。

現在は地震の影響でボイラーが壊れてしまい休んでいます。

水泳は、クロールで腕を動かすので、泳いだ後は、肩が軽くなって1時間施術を受けた後のように体が軽くなります。

でも暫くプールに行けなくなったので

ジョギングを始めることにしました。

ところが、昔は普通に走っていたのに

体重が増えたせいか(水泳では痩せれません)体が重くて直ぐに疲れて走れませんでした(^_^;)

そんな訳で走るのは諦めて、歩く事にしました。

最初は多少の筋肉痛がありましたが、1週間経つと慣れて来て気にならなくなりました。

そして昨日が生徒さんとの授業の日

今月2級の試験を受けるだけあって、もうバッチリ!です。

今朝、いつものようにウォーキングをしていたら

あれっ!?

なんか足が軽い。

ちょっと走ってみたら、走れる!

体が軽くなっているのを実感!

適度な運動

毎日のストレッチ

そして私は、温泉でお仕事させてもらっているので毎日のように温泉に入っています。

温泉に入ると、ぐっすりと眠れるのです。

ですからしっかりと睡眠も取っています。

しかも趣味が温泉巡りなので

休みの日も温泉

365日温泉生活(笑)

食べ物も何でも食べられることが自慢です。

施術師自らが健康な生活をする事が大切な事だと思っています。

そして更に私は、心の健康の勉強もしています。

生涯現役を目指して

おばあちゃんになっても(もうおばあちゃんですが)ずっとずっと働いていたいと思うのです。

Webマガジン掲載のお知らせ 大阪府 指導者 畑先生

18年10月04日

「仕事を楽しむためのWebマガジン  B-plus」様に、大阪市城東区のブランチ・畑浩司のインタビュー記事が掲載されました!

「仕事とは、辛く苦しいものではなく楽しむもの」というコンセプトのWebマガジン「B-plus」。経営者とタレントの対談という形式で、様々なユニークな仕事が紹介されています。

「谷川流足圧 ももじ」の担当は、関西では知らない人のいないリポーターの神様、タージンさん。持ち前の親しみやすいキャラクターとトークで、谷川流足圧の魅力をどんどん引き出していきます。

最初は少し緊張していた畑も、次第に表情が解けていきました。

実際に足圧を体験していただいたり。

私も同席させていただきましたが、お話を聞いているだけでとても楽しく、あっという間の時間でした。

最後にタージンさんと記念写真。私もちゃっかり参加。

仕事を楽しむという言葉は、正に谷川流足圧にピッタリだと思います。お客様はもちろん、足圧を受けて体が楽になります。でもそれだけではなく、踏み師自身も楽しんで足圧をし、「ありがとう」と喜んでもらえる。

体は疲れるけれど、心はやればやるほど軽くなっていきます。本当に良い仕事ですね。

 

そんなステキな仕事、足圧の魅力がとても分かりやすく書かれています。ぜひご一読ください(^^)

http://www.business-plus.net/interview/1810/k4343.html

(画像でリンクする方法が分からなかったので、画像下のアドレスからお願いします(〃ω〃))

 

LiFE+in大分農業文化公園 大阪府 指導者 三上先生

18年10月04日

どうも、大阪在住ブランチの三上です♪

先日、僕の師である中村先生(後ろで腕組をされています)にお招き頂き
三日間連続開催の大分県のイベントに参加してまいりました♪

イベントの名前は『LIFE+』
来場者はもちろん、出店者や開催地の方にも
楽しみであったり、うれしいというプラスの気持ちを
与えていける素敵な名前です!
このイベントは中村先生が主催ということで
僕もさらに気合が入ります!

最近は室内での足圧が多かったので
久しぶりの青空足圧で温度管理や風の調子など
いつも以上に気を使うことが多く、
改めて環境を整えることの重要性を感じました!

途中わざわざ福岡から松原先生もお越しくださったり
大分に住んでいたころにお世話になった
ホテルの支配人さんもお越しいただきました♪
全体的にお客様は多くは無かったですが
1人1人のお客様の調子や状態をしっかり伺い
じっくりほぐすことができ、喜んでいただけたので良かったです!

打ち上げは、妹弟子である和恵先生がお越しくださいました♪
大分ではたくさんのつながりを感じることができました!
これから「繋がり」をもっと大切にしていければと思います♪