関東足圧スクール

足圧イベント イン 埼玉県鶴ヶ島市

16年12月03日

埼玉県鶴ヶ島市にあるビビットショップさんで足圧イベント

2ヶ月に一度の開催で、今回が第6回目。

ここビビットショップさんは大きなセブンイレブンほどのテナント兼事務所。

ショップ内に様々なレンタルルームをお持ちの会社です。

ショップ内にはヨガ、英会話、美容室、エステ、ネイル、ヘナ、足圧とおしゃれにブース分けされております。

更に、自社で広告も出しているために宣伝広告は抜群に上手な会社でもあります。

そんなビビットショップさん内で、自社で足圧を取り入れてくれている為、広告費、人材など非常に有利に事を運べられる会社でもあります。

なので、金額設定もリーズナブルな価格で勝負が出来ます。

そんなビビットショップさんでは2ヶ月に一度、足圧のイベントを行なっております。

今日がその日。

そんな中、私も参加させて頂いております。

先ずは施術前にパシャり。

img_8518

皆さんで記念写真を撮りたいのですが、朝からバタつき写真どころではありませんでした。

イベントが終わり蓋を開けてみれば60分を26人。

中々の客入りです。

皆さんの技術も上がっているので今回のお客様の殆どがリピーターになってくれるだろうと予想出来ます。

私はここで足圧をさせて頂く時は初心に帰れます。

心地よい緊張感の中で足圧を行えます。

そんな中、お客様の1人で面白い出会いがありました。

今から20年前、私が29歳の時、ここ鶴ヶ島から車で1時間かからない場所に【時の湯温泉】というリゾートホテル内の温泉施設で足圧を行なっておりました。

20年前に私から足圧を受けていたお客様と20年ぶりの再会を果たしました。

お互い顔も名前も覚えてはいませんが、共通点がいくつもあり、足圧を行なっていたのが私と判断でき、非常に話が盛り上がりました。

という楽しい事もあった今回のイベント。

ほのかな緊張感の元、初心に帰れた楽しいイベントでもありました。

最後に皆さんと記念写真も撮り、一瞬で終わった感の強いイベントが無事終わりました。。

img_8520

今から2ヶ月後が楽しみです。

イベント参加の生徒さんの皆様、お疲れ様でした。

また宜しくお願いします。

授業中に卒業生徒さんを呼ぶ理由

16年11月06日

私は昔から授業開催地の近隣に卒業生徒さんがいれば授業開催地に呼ぶように心がけております。

この習慣は15年以上続いています。

卒業生徒さんを授業に呼ぶメリットは

【生徒さんが卒業生徒さんの疲れた肉体をほぐす。卒業生徒さんが生徒さんに踏まれる事によって指導の練習になる。img_8146生徒さん同士の交流となる。生徒さんが卒業生徒さんの生の卒業生徒さんの声を聞ける。img_8148卒業生徒さんが生徒さんの体を踏む時に、卒業生徒さんの癖のチェック、技術のチェックが出来る。卒業生徒さんの技術が一段と上がる。】

などなど上げたらきりがなく、卒業生徒さんを授業に呼ぶメリットは計り知れません。

デメリットなど何処にも存在しません。

なのでこれからも近隣に卒業生徒さんがいれば授業に呼ぶ事は続くと思います。

この習慣は、ブランチ先生の指導する授業でも実践されております。

時間のある卒業生徒さんが参加している状況をよく目にして耳に入ってきております。

良い兆候です。

なのでこれからも近隣に卒業生徒さんがいれば授業に呼ぶ事は続くと思います。

先日の青山一丁目での授業もそうでした。

img_8145

彼女は卒業してもマメに時間を見つけ授業に参加しております。

多分、自分自身の授業時間以上に授業に参加しております。

結果は見えております。

現在では売り上げもあり、指導者にまでもなりました。

授業中に卒業生徒さんを呼ぶ習慣は今後も全国に浸透させたいもんです。

埼玉県鶴ヶ島教習所で谷川流足圧イベント

16年10月29日

埼玉県鶴ヶ島の生徒さんから【鶴ヶ島教習所でイベント行います】

と以前から伺っておりました。

このようにテナントをお借りしてのイベント。

img_8033

青空の下ではありませんが、屋外での足圧イベント。

イベント始まる前に『今からイベント行います。』

と、ご丁寧にご連絡頂きました。

img_8032

マットを2枚引いて、4人でイベント開催した結果、夕方にもう一度ご連絡頂きました。

結果、28名を施術することができたそうです。

布団2枚なので、何人もお断りするとになったそうだとか。

体験できなかったからと、18時から2名の同時施術でご予約のお電話が入り、持っていったパンフレット500枚も全て配布できたそうです。

行動力のある生徒さんは良い結果も出ます。

素晴らしい結果に驚いております。

勢いのある生徒さんは想像以上の結果を出してくれます。

4人の先生方、お疲れ様でした(^^)

谷川流足圧は親子の絆を深める技法です

16年10月22日

親子で足圧をされている生徒さんは多々おります。

親子で足圧を習得するメリットは限りなくあります。

私は両親が共に58歳で他界しました。

両親に足圧をよくやった記憶があります。

両親が入院していた時は、さすがに病院のベットで足圧は無理があり、手技で行いましたが、両親が亡くなる寸前まで足の裏を揉んだ記憶があります。

亡くなる前の人は会話がよく聞こえる。

と聞いたことがあります。

なので、きっと私の両親も足の裏を揉まれていたら気持ち良いはず。

なんて勝手に思いながら、両親の足の裏をひたすら揉み続けました。

当時、父親の時私が27歳、母親の時私は31歳です。

両親が亡くなった時、私の中で誓った事があります。

それは、将来未だ見ぬお弟子さん達に、悔いがないくらい両親に足圧を行って欲しい。

そして、足圧を通して親子のコミュニケーションを深めてもらいたい。

という誓いです。

そんな誓いを立て始めた当アカデミー

案の定、生徒さんは【両親に足圧を行なっています】【奥さんに足圧を行なっています】【恋人に、娘に、息子に、おじいちゃん、おばあちゃんに、恋人に】等々、大切な方々に足圧を行なってくれています。

これは私が一番やりたかった事です。

現に私も週一はこのように娘に足圧を行なっています。

img_7825

今回の生徒さんは親子で足圧を習得してくれております。

img_7955

今回の生徒さんの目的は【親子で足圧を行いあいたい。】

img_7957

という事です。

息子さんは誰もが知っている有名大学1年生。

img_7954

ご主人さんは私と同じ年。

ご主人さんは【奥さんに足圧を行なってあげたい、そして私の運動不足解消にしたい】

という事です。

息子さんは【お父さん、お母さんに足圧を行なってあげたい】

といった目的です。

親子の絆を感じさせてくれている今回の生徒さん。

img_7956

なんとも微笑ましく、嬉しい限りです。

明日も頑張っていきましょうね。

埼玉県鶴ヶ島市の授業も盛り上がっております

16年10月20日

今日の授業は賑やかでした。

昨日の福島県郡山市に次いで、埼玉県鶴ヶ島市の授業も大変盛り上がっております。

今回の生徒さんは2名が最終認定試験。

1人が一級授業です。

img_7948
その他は皆さん卒業生徒さんになります。

卒業生徒さんは生徒さんのフォローや、隙間を見て、新たな技術をお伝えします。

その前に、足圧の基礎とは?

を徹底的に理解してもらいます。

足圧の基礎練をお教えすると、免許取得後の勉強会の重要性が、私が気づいてしまうほど大切な事だなぁ。

と、つくづく思ってしまいます。

img_7950

そんな中、2人の生徒さんが卒業していかれました。

10ヶ月ほどかかった今回の生徒さん…

本当に上手な押さえ方になりました。

特に今回卒業された2人の押さえ方は手本となるような膝と足首を柔らかく使います。

見ていて惚れ惚れするほどです。

授業前半の事を思うと、よくぞここまで上達してくれた。

と、やや上から目線ですが、本当に上手になりました。

2人とも、見込み客もある程度確保してくれているみたいです。

10ヶ月コツコツと技術を上げた賜物です。

今回の10ヶ月を思い出しながら、今後の有料客に活かして下さい。

楽しい楽しい授業でした。

今度は勉強会でお会いしましょう。

ご卒業おめでとうございます(^^)

img_7949
(睨みを効かす今回の卒業生徒さん。ナイス👍)

おしまい。

勉強会の重要性

16年10月16日

勉強会の重要性は勉強会を行って分かる事が多い

勉強会の重要性は勉強会を行って分かる事が多い。

それは癖のある押さえ方が目立つ生徒さんが多いから。

勉強会は車でいう車検みたいなもの。

足圧の基礎の見直しから始まり…

派手に修正しなければいけない生徒さんもいれば、微調整すれば問題ない生徒さんもいらっしゃいます。

それは小まめに卒業生徒さん同士で勉強会を行っているグループの生徒さんにも言える事。

先ほども申し上げましたが、今回の生徒さん達は、定期的に勉強会を行っているグループ。

皆さん本当に上手な技術をお持ちの方々。

img_7899

しかし、強めのお客様の多い生徒さんは押さえ方を見れば一目瞭然。

弱めのお客様に対応する場合には足圧で最も注意しなければならない【重い】足圧になりがち。

聞くと、やはり強めを好むお客様が多いそうだ。

早速、微調整に入ります。

ここは定期的に卒業生徒さん同士で踏みあっている生徒さんの強み。

一言のアドバイスで瞬時で修正が出来る。

img_7902

さすがです。

他にも押さえ方は完成されていますが、姿勢が前かがみの生徒さん。

これも普段から意識さえすれば出で立ちの素敵な押さえ方になり、疲労の軽減にもなります。

今回の生徒さんは派手な修正はありませんが、それぞれが細かな注意点がありました。

勉強会では技術修正だけでなく、新たな技術もあります。

簡単にものにしてくれます。

そして、笑ってしまいますが、裏足圧が結構好評で、生徒さん同士のケアに役立ちます(^^)

img_7900

なんとも充実した勉強会でした。

次回は来春くらいに勉強会行いましょう。

お疲れ様でした。

技術上達するには生徒さんに納得させる説明が大切

16年10月15日

年々指導力も上がってきている当アカデミーの指導方法。

これにはいくつかの理由があります。

指導年数を重ねているのが一番の理由かもしれませんが、先ずは、ゆっくり話す。

これ基本です。

幼稚園児でもわかるような説明をいつも心がけている私。

単刀直入にゆっくりと説明します。

そして、相手の目を見て話します。

当然といえば当然ですが、わかってないのにわかった返事をされる生徒さんがたまにいます。

しかし、目を見て話せば理解しているかそうでないかは一目瞭然。

これは長年指導している私の技です。

なので生徒さんの目をしっかりと見て説明するように心がけております。

生徒さんも生徒さんで、理解して技術が上がると楽しいものです。

私の説明で生徒さんが『なるほど』と、思い理解納得して新たな技術ができると私も生徒さんも嬉しいもんです。

そんな授業を日々心がけております。

今日もそんな事を心がけながら授業を進めました。

img_7878

おかげさまで2人の生徒さんの技術は着実に上がっております。

img_7888

今日の授業も教えていて楽しい1日でした。

次回の授業も楽しんでいきましょうね。

img_7876

足圧イベントに参加しました

16年10月08日

埼玉県鶴ヶ島市で足圧のイベントに参加させて頂きました

img_7730

このイベントは今回で5回目。

毎回卒業生徒さんの技術の質の高さ、接客の良さが際立って良くなっているのがわかります。

お客様のリピート率も高くなって当然です。

イベントの主催主であらる長谷川会長の顔に泥は塗れません。

私も初心に帰ってイベントに参加させて頂きました。

私の足圧はよい結果は出て当然。

それ以上にリピート率100%にしなければ…

という気持ちで臨んだ今回のイベント。

新規のお客様ではありませんが、結果は悪くはなかったと思います。

お客様に足圧を行う環境が非常に良いので、足圧に集中出来ました。

これも、イベント会社であるビビットさんの気配り気働きがあっての事。

感謝の念を込めながら足圧を行い、お客様にも誠心誠意を込めることが出来ました。

決して1人では成り立たない今回のイベント。

踏み師、関係者みんなで成功させたイベントでした。

イベント中に写真は撮れなかったので、イベント後の踏み合いっこの一コマですが、みなさんのやり遂げた感はあります。

img_7831

30人近く集まったお客様ですが、30人全員がリピーターになってくれればと思います。

イベントに参加された踏み師の皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした。

また次回も参加させて下さい。

ありがとうございました(^^)

 

 

6月から始まった授業、間も無く卒業

16年10月01日

6月から始まった授業、間も無く終了です。

長い長いプログラムも残り1日となりました。

今回の生徒さん、一対一の授業では結構肉体的にも精神的にもきつかったと思います。

厳しい授業だったと思いますが、よく頑張ったくれました。

授業後半ではモニターさんが沢山集まり、蓋を開けてみればカウンセリング数35人。

見事です。

授業終了してもお客様となってくれるお友達の確約数が10名以上。

実際に授業終了後の予約もしっかりと頂いております。

立派です。

明日も授業がありますが、今日は埼玉県から卒業生徒さんも来てくださり楽しい授業となりました。

img_7740

明日の認定試験を控え、私もじっくりとほぐさせて頂きました。

img_7741

明日のテスト良い結果を期待しております。

 

 

栃木県真岡市で足圧勉強会

16年09月27日

栃木県真岡市で足圧勉強会

今日は栃木県真岡市で足圧勉強会。

ここ栃木県真岡市の卒業生徒さんの皆様の足圧の技術力は高い。

なぜならば、皆さんそこそこ売り上げを上げているから。

勉強会前の足圧養成マシン【足圧の達人】の踏む姿も様になっております。

image

余裕さえ伺えます。

そして、みっちりと新技術を伝授する私。

image

熱心な生徒さんばかりで、動画撮りも盛んに行います。

1つ1つ丁寧にマスターしようとする姿は、しっかりと理解させ、納得させようと、私もいつになく真剣に伝授します。

image

食後の勉強会は睡魔に襲われたりもしますが、押さえる生徒さんは真剣そのものです。

image

今日の授業のポイントは無駄を省く、時間短縮の技術。

しっかりと動画も撮り、理解してくれたと思います。

しっかりと復習してモノにして欲しいもんです。