2019 2月

いなべFM(86.1MHz)の収録 三重県いなべ市 指導者 大西先生

19年02月15日

『いなべFM(86.1MHz)』の収録がありました🎵

「足圧ボディケア三重」の大西です。

先日「北勢市民会館」で、『いなべFM(86.1MHz)』の“いなべのみなさんこんにちは”の収録がありました🎵

(パーソナリティーの三宅さん(左)と、地域おこし協力隊員であり企画担当の山崎さん(右))

三宅さんは、僕のガラガラ声とは違い😅

本当に素敵なお声でした✨✨

(北勢市民会館)

(2階のいなべFMのスタジオ)

会場:北勢市民会館2F

住所:いなべ市北勢町阿下喜3083-1

質疑応答は、下記の通りです。

1️⃣ プロフィール(これまでの経歴、なぜいなべ市に移住したかったのか等)

2️⃣ 地域おこし協力隊になりたかった動機

3️⃣ 活動内容、活動PR

4️⃣ 移住したからこそ見えるいなべの魅力

3️⃣の活動内容では、『ソクササイズ』について話しました。

『ソクササイズ』とは⁉️

2人一組で足をほぐし合う、「美脚美尻になるためのビューティースポーツです」。

押さえる人は、片足でバランスをとるため、お尻と足の筋肉を使います。

また体幹トレーニングにもなるので、腹筋・背筋の引き締めにも効果的。

押される人は、血流とリンパ系の流れがとても良くなり、むくみの軽減になり足がホッソリします。

またアスリート同士の2人一組のストレッチに変わる体のケア方法でもあります。

めちゃ緊張しました💧

何せラジオ収録は、生まれて初めてだったので😅

救いは、生放送ではなかったことですね😆

放送日は下記の通りです。

放送は、

2月23日(土)9:45〜9:55、18:45〜18:55(再放送)

3月2日(土)9:45〜9:55、18:45〜18:55(再放送)

です📻

時間がある方は、ぜひ聞いて下さいね。

よろしくお願いします🎵

また『ソクササイズ』に興味がある方は、気軽にお問い合わせして下さいね(^^)/

足圧ボディケア三重
大西敬介
tel:09049224825

自信のなさは伝わってしまう。 札幌市 指導者 林先生

19年02月12日

北海道は札幌雪まつりも終わり、寒波も終わり

今日は日中も-6度と、いつもよりも暖かくて過ごしやすい感じです。

一番寒い大寒波の初日の午前中に2級の生徒さんの試験がありました。

3級の授業の半分消化したあたりで、一度揉まれたことがある生徒さんです。

気になる場所は指摘するとすぐに吸収して、足首や膝の使い方もすんなりとマスターしていきました。

そのイメージを持ちながら2級の試験を開始したところ!

??!?!?!?

あれ?

ん?むむ??

おかしい!

2級を卒業する段階で、お客様からお金をとれるレベルになってなくてはいけないと思っています。

なので、途中で採点するのをやめました。

テストということで、本人の緊張もさることながら、施術に対しての自信のなさが現れてしまいました。

とらえ方も、いいのかな?? これでいいのかな?

と自信なさげな抑え方!

以前のように膝と足首が柔らかく使えていない!

立ち位置もあやふや。

結局午後に指導を行う形+もみ合いのような形で部分事におさらいをしていき、劇的に変化しました。

やはり、自信のない施術はお客様に伝わります!

これを読んで、思い当たる人はいますか?

初めて足圧を受けるお客様にとっては、こういうものなんだーで終わり、リピーターにつながらない可能性もあります。

まずは落ち着いて、笑顔で、優しい口調で不安感をやわらげ、強さ加減や辛い部分を聞きながら思いやりを込め、そして、施術は自信をもって接していただきたいものですね!

夫婦二人三脚、足圧があって良かった 三重県津市 指導者 山崎先生

19年02月10日

こんにちわ!

三重県津市、踏み師の山崎です!

 

先月から様々なイベントや頼まれ事、その他もろもろの肉体労働がたまたま長期で続き、

腰が、、

こんな感じでした( •̀ㅁ•́;)

私は昔からずっと陸上競技とアメフトをしてきて、体力には自身がある方だったんですが、『ここまで腰が痛くなるとは、、』

という状況でした。

足圧をやっていても、、『せ、線に力が入らない(@_@;)』。始めての出来事でした💦

しかし❗我が家は『夫婦で1級踏み師!』

腰がヤバかったそんな時、我が家には救世主がいます!

そう、奥さんです👩👣

 

『もうちょっと圧が欲しい!』

『後1cm横!』

『〇〇筋と〇〇骨の際!』

『そこ!そこ!』

自分がほぐして欲しい願望をバシバシ決めてくれます!

 

ホントに坐骨神経痛になってしまうんじゃないかと思ったぐらい💦今回体が辛かったですが、

『足圧が身近にあって良かった😂』

心からそう思いました✨

 

おかげさまで、今は完全復活しました😆✨

 

家族や友人同士、職場や地域でもっともっと踏み愛の和を拡げていきたいです😌

 

 

 

慣れてはならない、そのこり 大阪市城東区 畑先生

19年02月09日

人間には「慣れ」というものがあります。

どんなに悪い状態でも、長く続くと体がそれを「普通」だと覚えてしまいます。これがいわゆる慢性的な症状です。

例えば、どこも悪くないパーフェクトな体に、今の肩こりが一気に襲ってきたら、恐らくみなさんは悲鳴を上げます。

日々少しずつ蓄積されるこりだからこそ、我慢できてしまうのです。そして我慢しているうちに、体がそれを「これが(私の)当たり前」と覚えてしまうのです。

 

慢性的な症状の恐ろしいところは、だんだんとその痛みに危機感がなくなっていくことです。

先日、肩から上のこりが主訴のお客様。腰もとても固かったのでお伝えしたところ、「腰はいつもしんどいのであまり意識していなかった」とおっしゃいました。

悪い状態を認識できないことは、とても恐ろしいことですよね。ある日突然耐えられなくなって、動けなくなることだってあるのです。

日々忙しい中、自分の体のケアをするのは大変かもしれません。また、自分だけでは充分にできないこともあります。

そんな時は、ぜひ足圧に頼ってください。足圧のオススメポイントの一つが、『もちが良い』ところです。そんなにしょっちゅう時間が作れないという方も、一回の足圧で奥の筋肉までしっかりほぐせるので、楽な期間が長く続きます。

また、足圧を定期的に受け続けることによって、体の土台が整えられ、『こりにくい、痛みにくい体』になっていきます。

つまり、どんどんケアに費やす時間を短くしていけるのです。

私が目指すのは、その時のこりをほぐすのはもちろん、こりにくい体作りをお手伝いする足圧なのです。

スキニーパンツで脚がむくむ!? 大阪府 指導者 三上先生

19年02月04日

こんにちは
大阪府ブランチの三上です♪

今やファッションアイテムの中でも大人気のアイテム
「スキニーパンツ」
実はこのスキニーパンツには
大きな落とし穴があります!
それを今回紹介したいと思います。

まず、あなたは「スキニーパンツ」ってどういったイメージがありますか?
・脚が細く見えスタイルよく見える
・いろんな服に合わせやすい
・加圧効果がありそう
・かさばりにくい
・肌にくっつくのであったかい

など、とても好印象且つ大人気のアイテム「スキニーパンツ」

 

しかし!

そのスキニーパンツには大きな落とし穴が!!
実は脚が細く見えるはずが、
脚がむくむのを助力しています!

スキニーパンツは肌に密着するゆえに
少ないながら脚に常に圧がかかった状態になります。
そのため、筋肉の動きは制限され
いつも以上に動きにくくなります。
筋肉は血液を送り出すポンプの役割をしているため、その動きが制限されると
血流は滞り、リンパ系の流れも悪くなります。
その結果、足がみるみる、みるみるむくんでいくのです・・・

でも、スキニーパンツ履きたいし何とかならないの?

ご安心ください!
しっかりと、対策とケアを行えば、むくみを軽減・・・
いえ、今以上に足を細くすることもできます!

実践していただくことはたった3つです!

1.家に帰ったらすぐにパンツをはきかえるべし!

お出かけ中にたくさん圧がかかっています。
家に帰ったタイミングで楽なゆとりのあるパンツに履き替えることで
脚を休めることができます。

 

2.身体を温める物を口にするべし!

普段の食事に取り入れやすいものだと
たまねぎや紅茶、鶏肉など、は身体を温める効果があります。
身体を温めることで、滞っていた血流を流すことができ
むくみが軽減されます。

 

3.しっかりほぐすべし!

これが一番重要です!
楽なパンツに履き替えても、身体を温めてもまだむくみの根本は
脚に残ったままです。
そのため、しっかりほぐして血液とリンパを流して行く必要があります!

 

今回は家で簡単にできる対策を一つ紹介します。
まずは座って左ひざを立てます。
両手を軽くグーにして、指の第二関節でふくらはぎをはさむようにして
足首側からゆっくり5回引き上げます。
そのまま両手を内側に寄せ、小指同士をくっつけます。
同様に足首側からゆっくり5回引き上げます
続いて膝裏のこのあたり(写真の赤丸)

を痛くない程度に押さえて
そのまま小さく右に5回、左に5回
ゆっくり回しましょう。
こんどは大きく右に5回、左に5回
ゆっくり回しましょう。
右脚も同様に揉み解していきます。
約3分程度でできます。毎日続けてみてください
これだけでもかなり変わります。

 

それでもまだ気になる方!
ぜひ谷川流足圧を受けてみてください。
谷川流足圧は、筋肉をほぐすだけでなく
血液の流れを良くし、リンパを流す効果もあります。
そのため、むくみの解消にも効果が高いです!
さらに当店では、足のむくみに特化した
『美脚コース』というのも行っていますのでぜひご予約の後
足を運んでみてください!

以上の3つをしっかり行って
これからも、オシャレを楽しみつつ
素敵な日々を送ってください♪

福島県郡山市ソクササイズ&ヨーガ 星先生、三浦先生、明美先生

19年02月04日

初開催!ヨガ&ソクササイズイベントの報告

こんにちは
福島県郡山市の踏み師の三浦久美子です。

去年の9月、ソクササイズを足圧勉強会で学び、3回目のソクササイズになりました。

今回は仲間の踏み師、大橋明美さんの友人のヨガインストラクターの方とコラボでヨガ&ソクササイズ。初の試みです。

ヨガもソクササイズ共初めての方、ソクササイズは複数回の方等午前、午後の部合わせて31名の方に体験してもらえました。

初めてソクササイズをされた方も、皆さん飲み込みが早く、終わる頃にはプチ踏み師の誕生でした。

すぐに、ヨガに移行したので、ソクササイズで温まった身体をヨガでほぐすことができ、これまた皆さん満足の様子でした。

まさに、ソクササイズとヨガのいいとこ取りのイベントになりました。

フルで足圧をして欲しいという方も多数出て大成功に終わったと思います。

スタッフの大橋さん、星さん、そして、ヨガインストラクターの柳沼さんありがとうございました。

お家でもできることを… 埼玉県 指導者 魚住先生

19年02月02日

うちに来てくださるお客様は、定期的に来てくださる方や突発的に来てくださる方…様々ですが、私が心がけているのは、足圧後になるべく「宿題」を出すことです。

宿題❓と、思うとちょっと荷が重いですが「お家でもこんなことをやってみて下さい❗️」となるべく付け加えるようにしています。
そうすると、次に来るまでに皆さん、キチンとそれをやってくるのです。

私→「どうしてもこの辺りが、硬くなってるなでこんなストレッチをするととても効果的ですよ。無理なく、気がついた時にやるんでいいんですよ。次第に身体がこんな風に変わってきますよ❗️」


お客さん→「たしかに、このストレッチやると、すごいきくぅ〜〜💦よし、頑張ってやろう❗️」
そんな会話をして、足圧を終えます。

すると、宿題をやって来るお客さんは、次回来た時に必ず「あれから、毎日、気がついた時にやってるのよ〜。ホラ見て、ここまでこんなに動くようになったのよ〜😊」と、嬉しそうに報告してくれます。

そんな会話から足圧を始めると、こちらまで嬉しくなります。
そして、身体が徐々に変化していくのを実感されると、次にまたいらした時にいろんな報告をして下さいます。

中には「今回は、あまりストレッチとかやってないから、身体が戻っちゃったのよ💦」と自己申告する方も…

でも、それがすごく大事で、やった時とやらなかった時の違いがわかるって凄い❗️と、思うんです。
足圧はあくまでも症状を治すのではなく、治す手助けをする…ということ。

足圧だけでもダメ。それに加えて家でもできることを自らやることが大事なんだと思います。

お家でもできること…

「こんなポールを使うと、コレが効くんですよ〜私は、カインズで安いの買ったんですけどね❗️」(カインズの回し者ではありません。笑笑)
「テニスボールで、この辺をあてるといいですよ!100均でも売ってますよ!」


「100均でプラスチックの青竹踏みが売ってるので、歯磨きしながらとかキッチンに立ちながら、ちょっとやってみてください❗️」(100均の回し者ではありません。笑笑)

「タオルなら、家にありますでしょ❓こんな動きするといいですよ!」

こんな感じで、ちょっと日常生活を変えるだけで、こんなに違うんだ❗️そんな新たな発見をしながら、足圧を楽しみに来てくだされば、私としてもとても嬉しく、とてもやりがいがある仕事だなぁ〜と思っています。

そのためにはまず、自分も色々と試したり、研究したり、勉強したり…です😊

そして、最近は足圧前と後の写真を撮ってみました。こんな風に目で見て違いを感じるのもいいかなぁと…

あれこれ、試行錯誤の毎日です❗️

ひとつの自信だけで… 京都府 指導者 古家先生

19年02月01日

『ここだけは、誰にも負けない技👣』

2013年1月より『踏み師』になり
たくさんの方を、ほぐしていく中で、
もっとほぐしたい
もっと楽にしてあげたい
もっと喜んでもらいたい
気持ちと
その当時の技術力では
太刀打ちできなかった
凝りに出会った時
思い通りに
解せなかった時に
悔しい気持ちに
なったことも
たくさんありました。
そんな時
ふと思ったのが
一箇所だけ
一部位だけ
誰にも負けない
技術力を身に付けようと
決めました。

それが『肩甲骨』です。

なぜ『肩甲骨』なのか???
簡単です。
自分が一番つらい箇所だからです。
3年目からとにかく『肩甲骨』をほぐす
ことが、『テーマ』で、1年間谷川先生
の技を研究したり、スクールや勉強会で
踏みあいして、感想聞いたりしていまし
た。
そこから4年目のゴールデンウイークに
ある方の、肩甲骨をほぐしてる時に
『キターーーーーーーーー👣』
ってなんか、
凝りが解(と)けるように
解れる感じが
足から伝わり、感じた時から
自分の技術に
すごい自信を持てた瞬間でした。
その瞬間は
今でも鮮明に覚えてます。
そこからは、
施術に来られた方の反応が
明らかに変わっていったように思います。
そして、いちばんびっくりしたことは
苦手だった箇所の施術力も
アップし今では
得意になってきたことです。
そして、また次の欲が
もっとほぐしたい
もっと楽にしてあげたい
もっと喜んで欲しい
のは、永遠の課題
クリアー目指して
次のステージに
突入しています。

次のテーマは『より短時間で解せないか?』です。

これに向かって
また、日々を進んでいきます。
向上目指して
これからも技術アップしていきます。
とまじめに書きましたが
実は
毎日
こんな感じです。
読み込み中