栃木県で勉強会 栃木県 指導者 河上先生
18年12月17日
栃木県の踏み師の勉強会は、年に2回。
アカデミーの代表に、栃木県真岡市に来て頂いて行っています。
5月には年に1度の合宿もあるので、勉強会は6月と12月にしています。
先日は、その12月の勉強会。
日曜日と月曜日の2日間行い、都合の良い日に参加するというスタイル。
毎回微妙に参加メンバーが違うので、
踏む方も踏まれる方も新鮮な感じがします。
今回は、福島県から2人が参加。
楽しい2人で、和やかな雰囲気で勉強会が進みました。
私は日曜日の方に参加。
いつもは見ている方が多いのですが、参加人数が奇数だったので、踏む方、踏まれる方に入りました。
「河上先生を踏むのは緊張します!」と言うお弟子さんがいました。
そんなに怖いかな…(笑)
それぞれにみなさん個性はありますが、とても踏みなれしていて、踏み押さえるポイントが素晴らしく良いですね。
勉強会は、前半は踏み方のチェック、後半は新しい技術の伝授。
年に2回ですが、確実に成果が出ていると思います。
そして、お弟子さん同士で踏み合いもしているようで技術も落ちていません。
お互いに良い刺激を受け合っていますね(^^)
とても嬉しく思いました。
次の勉強会は来年6月。
技術を上げていくには、勉強会は必須です。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 真由美 (全て見る)
- 生徒さんの足圧1級取得までの道のり 東京都 真由美先生 - 2023年10月22日
- 足圧指導者の研修 東京指導者 真由美先生 - 2023年8月21日
- 足圧ボディケアアカデミー本部 真由美先生 - 2023年7月21日