足圧の知識

関西地区足圧勉強会 大阪府 指導者 小田切先生

19年03月01日

第5回【関西地区、足圧勉強会】@京都市伏見区

今回の勉強会は定員オーバーの為、日曜日、月曜日の2日間の開催となりました

兵庫県、京都府、三重県、大阪府から1日目8人、2日目4人の合計12名。

体調崩し不参加になった2名の方、次回楽しみにしてます😏

 

今回のお題は「仙結節靭帯をゆるめる」

秘密のフェイスブック動画にアップされていた技術。卒業して間もないころに勉強会で教わっていた技術。

【かえる】で仙結節靭帯をゆるめなくても、ここで緩めれるのは施術時間の時短になる。

 

 

 

腰痛には欠かせない。

 

 

 

この技術を実践してみると、12人中11人が【5本指】より【線】で施術される方が良いとの結果。

 

 

 

 

でも、施術する側は5本指の方が効いてると思う、この技術。

 

 

 

 

 

勉強会じゃないと、踏み師同志じゃないとわからなかった結果。

 

 

より良い、施術が出来るかを求めるなら【線】でする方がいいかもしれない。

 

 

 

お客さんにとっては、どっちの施術も良いしどっちでもいいかも。

 

 

 

けど、そう言ってしまったら進歩はないよね

 

いつもの凝りと違う時は注意が必要です。 大阪市城東区 指導者 畑先生

19年02月24日

大阪市城東区の整骨院で足圧をしております畑 浩司です。

お客様が訴える症状には、肩こり、腰痛、頭痛、膝痛、冷え、むくみなどさまざまあります。

デスクワークや車の運転など同じ姿勢が長く続いて筋肉が硬くなったり、同じ作業の繰り返しで、一定の筋肉のみを酷使しての痛みなどの症状を訴える方が多いかと思います。

しかし中には、そういった思い当たる原因がなく、左肩が異常に凝るという症状で、肩をほぐしても一向に良くならない場合。

このような時は心臓の病気(心筋梗塞)が潜んでいて、関連痛として左肩に凝りを感じることがあります。

カウンセリングの際に、普段の血圧値やコレステロール値が高くないかなどを聞いておくべきですね。

他にも女性の脇のリンパを踏んでいて、異常な硬さがある際には、乳癌が疑われることがあります。

こういった異変がある際には、すぐに病院を受診するようにすすめましょう。

早期に病気が発見できれば幸いですし、何も異常がないなら安心して施術ができます。

スキニーパンツで脚がむくむ!? 大阪府 指導者 三上先生

19年02月04日

こんにちは
大阪府ブランチの三上です♪

今やファッションアイテムの中でも大人気のアイテム
「スキニーパンツ」
実はこのスキニーパンツには
大きな落とし穴があります!
それを今回紹介したいと思います。

まず、あなたは「スキニーパンツ」ってどういったイメージがありますか?
・脚が細く見えスタイルよく見える
・いろんな服に合わせやすい
・加圧効果がありそう
・かさばりにくい
・肌にくっつくのであったかい

など、とても好印象且つ大人気のアイテム「スキニーパンツ」

 

しかし!

そのスキニーパンツには大きな落とし穴が!!
実は脚が細く見えるはずが、
脚がむくむのを助力しています!

スキニーパンツは肌に密着するゆえに
少ないながら脚に常に圧がかかった状態になります。
そのため、筋肉の動きは制限され
いつも以上に動きにくくなります。
筋肉は血液を送り出すポンプの役割をしているため、その動きが制限されると
血流は滞り、リンパ系の流れも悪くなります。
その結果、足がみるみる、みるみるむくんでいくのです・・・

でも、スキニーパンツ履きたいし何とかならないの?

ご安心ください!
しっかりと、対策とケアを行えば、むくみを軽減・・・
いえ、今以上に足を細くすることもできます!

実践していただくことはたった3つです!

1.家に帰ったらすぐにパンツをはきかえるべし!

お出かけ中にたくさん圧がかかっています。
家に帰ったタイミングで楽なゆとりのあるパンツに履き替えることで
脚を休めることができます。

 

2.身体を温める物を口にするべし!

普段の食事に取り入れやすいものだと
たまねぎや紅茶、鶏肉など、は身体を温める効果があります。
身体を温めることで、滞っていた血流を流すことができ
むくみが軽減されます。

 

3.しっかりほぐすべし!

これが一番重要です!
楽なパンツに履き替えても、身体を温めてもまだむくみの根本は
脚に残ったままです。
そのため、しっかりほぐして血液とリンパを流して行く必要があります!

 

今回は家で簡単にできる対策を一つ紹介します。
まずは座って左ひざを立てます。
両手を軽くグーにして、指の第二関節でふくらはぎをはさむようにして
足首側からゆっくり5回引き上げます。
そのまま両手を内側に寄せ、小指同士をくっつけます。
同様に足首側からゆっくり5回引き上げます
続いて膝裏のこのあたり(写真の赤丸)

を痛くない程度に押さえて
そのまま小さく右に5回、左に5回
ゆっくり回しましょう。
こんどは大きく右に5回、左に5回
ゆっくり回しましょう。
右脚も同様に揉み解していきます。
約3分程度でできます。毎日続けてみてください
これだけでもかなり変わります。

 

それでもまだ気になる方!
ぜひ谷川流足圧を受けてみてください。
谷川流足圧は、筋肉をほぐすだけでなく
血液の流れを良くし、リンパを流す効果もあります。
そのため、むくみの解消にも効果が高いです!
さらに当店では、足のむくみに特化した
『美脚コース』というのも行っていますのでぜひご予約の後
足を運んでみてください!

以上の3つをしっかり行って
これからも、オシャレを楽しみつつ
素敵な日々を送ってください♪

初3級試験

18年11月01日

先日、お弟子さんの鈴木さんの3級試験がありました。

谷川先生が近くの愛知県東浦町まで来ているとのことで、練習会に合流させて頂き、試験をさせて頂きました😀

9月半ばから授業を開始して約1ヶ月半。モニターさんを捕まえては踏んで、捕まえては踏んでを繰り返し約160人近くのモニターさんをこなしてきました👣

初めての谷川先生とのご対面で、いつもより緊張ぎみでしたが、試験は無事終わりました✨

実は本人よりも緊張していたのは、私自身😅

頭では分かっていましたが、改めて教える側の大切さをブランチになり、実感しました。

まだ授業を開始して1ヶ月半ですが、自分自身が一番勉強させて頂いています👣

自分自身をもっと磨きに磨き、多くの人に必要とされるブランチになっていきたいです😌

👣ソクササイズ👣in津

18年02月13日

👣ソクササイズ👣

昨日は四日市からわざわざ雪の中1時間かけて津までお越し頂き、ソクササイズを行いました。

一人は足圧を受けた事があり、ソクササイズに興味津々で、お友達を連れてご参加頂きました。ご友人の男性は空手家の師範で様々な運動、体操に興味があり、取り入れてみえるとの事でした。

初めのうちはお二人とも恐る恐る^^; でもものの15分もするとお二人ともとてもスムーズに踏めていました。

 

『簡単、でも知れば知るほど奥が深い。』
『旦那が覚えたら毎日私がしてもらえる♪』
『楽しくなってきた。』

様々嬉しいお言葉が飛び交っていました♪

そして今日、昨日ソクササイズを一緒にさせて頂いた女性からお電話があり、
『友達二人踏んでみたよ!気持ちいいって言ってくれました。また教えて下さい。

と、早速ご報告を頂きました^ ^

今回で私自身2回目となるソクササイズでしたが、学び、気づきが今回もとても多く、良い経験になりました。

次回はもっともっとクオリティを上げれるようにしたいですʕʘ‿ʘʔ

谷川流足圧の極意

18年01月06日

私が何故、出張授業にこだわるかを10分の動画にしました。

地方出身者の方も28年の歴史ある技術を地元で学べます。

ご興味ある方、ご覧頂ければと思います。

ご興味持って頂いた方の地元でこの技術を浸透させて欲しく思います。

谷川流足圧は足の裏を巧みに使い分けるだけでない!

17年06月13日

谷川流足圧は足の裏を巧みに使い分けるだけでない。

足圧の存在を全く知らない方に足圧の説明をし、足圧を行うと…

足圧と言っているのに「足ツボじゃないの?」と言われたり。

授業中、足圧を初体験するモニターさんに足圧を行う時、事前に足圧の説明をし、実際に踏まれると

「足ツボと思ってました。」

IMG_2555

と、言われる時があります。

また、私の二つ折りの特殊な名刺を見せて、実際に足圧を行うと…

IMG_2558

「足ツボと思ってました。」

と言われたりもします。

ようは、足圧は手の指先を使い、足の裏だけをマッサージする技法と思われたりする時があります。

また、足圧の説明をすると、天井の平行棒をつかまり、お客様の身体を足で踏む技法と思われたりもします。

IMG_2557

残念ながら、両者ともに、お客様に足圧の説明をすると、当アカデミーの技術とは当てはまらない技術を連想されがちです。

まあ、それだけ世に浸透されていない技術という事でもあります。

そんなしょっちゅう勘違いされる訳ではありませんが…

そして、足圧の説明を詳しくしても…

あー幼少時、父親の背中に乗って踏んづけた事があります。

というのが足圧と思われがちです。

私も父親の背中を踏んづけた記憶は鮮明に残っておりますが。

まぁ、足圧と一言でいえば【足の裏でお客様を踏みつける】と思われがちです。

それはそれで間違ってはいませんけどね。

当アカデミーの足圧は、足の裏だけを使う技術に間違いありませんが、足の裏のいろんな箇所を使い分け部位に応じて使い分けます。

なので、足の裏を名一杯使うだけではありません。

もちろん、大きな筋肉の大腿部などは、足の裏を名一杯使います。

そして、ふくらはぎなどは、指先を丸めてふくらはぎを包み込むように押さえます。

臀部なども、指先を丸めて臀部にピッタリとフィットさせ、押さえます。

そして、臀部の深層筋(外旋六筋)は指先全体を使ったり、母子球を立てたり、空手チョップのように、小指側の側面を使ったりもします。

この押さえ方は、簡単そうで非常に難しく、膝と足首を上手く、そして巧みに連動させお客様にとって心地よい強さまで持っていきます。

なので、素人には絶対に出来ない押さえ方になります。

はい、当アカデミーの推進する足圧の基礎は素人には絶対に出来ません。

膝と足首の連動が、指先全体、母子球、小指側の側面の押さえ方にものすごい影響を与えるので、ただ単に足で踏むとは訳が違うのです。

ここが、プロと素人の違いにもなりますし、指導していても非常に難しく、伝授し難い押さえ方、いわゆる谷川流足圧の特殊な技法となります。

お客様の手のひら、足の裏を押さえる時は、非常に繊細さが求められ、足の裏全体の押さえ方もあれば、指先を丸めた面圧、小指側の側面、母子球、指先、を巧みに使い分けます。

この時、最も注意すべき点は先ほど申し上げましたように、膝と足首を柔らかく使うのがポイントとなります。

この膝と足首を理解出来ないまま素人が足圧を行うと、足首が捻られ、気持ち良さの中に、痛みが入ったり、踏まれてただ痛い状態となります。

そして、更に大切なのは、押さえる角度です。

この角度も非常に重要です。

踏む場所が合っていても、角度が違うと【皮が引っ張られる】もしくは【ただ痛い。】

だけです。

でも、初めて足圧を体験されると『足圧はこんなもんか』と思われてしまう恐れがあります。

更に、お客様の背中を踏む時は指先全体を使い、気持ち良い圧、もしくは、痛いけど気持ち良い圧で押さえます。

この押さえ方は、先ほど申し上げました、膝と足首の連動、押さえる角度が重要。

膝と足首の連動が出来ないと、足圧独特のデメリットである、【重苦しい】【息がし難い】【呼吸が難しい】押さえになってしまいます。

更に大切なのは、リズムも重要なポイントとなります。

特に、背中の足圧はリズムが最も重要になります。

これは、体型によってリズムは変えます。

また、当アカデミーの推進する足圧は、筋肉をほぐすだけの技法だけでなく、関節をいかに緩めるか?

という事も重要視しております。

関節を緩める足圧は、特別なアイテムを使います。

そして、大きな関節【骨盤】【膝関節】【肩関節】を徹底的に緩めます。

この時の押さえ方は、足の裏を名一杯使い、関節を緩めます。

大きな関節を足の裏を使い、名一杯緩めたら部位によって足の裏を巧みに使い分け筋肉をほぐします。

 
タイトルにもありましたが、当アカデミーの推進する谷川流足圧は足の裏を巧みに使い分けるだけでなく、膝と足首を上手く使い分けます、リズムを重要視し、更に、お客様の身体に一度触れてから押し込みます。

なので、タイトルでお伝えしたように、足の裏を巧みに使い分けるだけではないという事です。

言い換えれば、足の裏を巧みに使い分けただけでは全くもって完成された谷川流足圧の押さえ方は不可能という事になります。

これを完璧にマスターしようとするならば、授業日数だけではマスターしにくく、授業後の復習がとても大切という事になります。

という事は、足圧はピアノのレッスン同様、自宅に戻って、基礎的な押さえ方の練習が最も大切という事になります。

いや、もしかしたら、ピアノのレッスンよりも難しいかもしれません。

といったらピアノ関係者に怒られてしまうので、しっかりと理解して欲しいのですが、手よりも足は普段から器用に使われていないから、ピアノのレッスンよりも難しいかもしれないという事です。

まとめ。

当アカデミーの推進する谷川流足圧を完璧にマスターするには、膝と足首を柔らかく使い、部位によって足の裏を巧みに使い分け、部位によってリズムに気をつけ、お客様の身体に触れてから押し込む。

という事が、大事という事です。

しかし、もっと大切な事があります。

それは、スクールの時に徹底的にお伝えします。

これが出来れば、各地域の踏み師としてカリスマ踏み師の称号が得られます。

IMG_2559

誰もがうなるこの技術、正しく伝授したいのです。

おしまい。

谷川流足圧を修得してもらうにはデメリットも理解して欲しい

17年05月30日

下半身の筋力を主に必要とする足圧。

腕の筋力よりも5倍以上の圧がかけられ、お客様の施術も腕に比べると必然的に楽なのが足圧のメリットです。

現に、78歳のご高齢の踏み師が活躍しているのも事実です。

また、男性に比べ筋力の少ない女性にもこの足圧はとても重宝されております。

特に、腕を酷使するエステシャン、リンパマッサージの先生がこの技術を習得すると…

IMG_2375

こんなにも身体が楽なのか。

と、喜びの声も頂くほど。

そりゃそうだ。

手技となんら変わらない技術を足で出来れば肉体は楽に越したことはありません。

しかも、エステシャン、リンパマッサージの先生はオール足でなく、大きな筋肉を足で行い、小さな筋肉は手技で行う。

と、手と足のお互いのメリットを活かせばお客様も満足は得られるはず。

更に、お客様のニーズに合わせ足圧と手技の比率を巧みにコントロールすれば更にお客様の満足度は上がるはず。

IMG_2376

先ほども申し上げましたが、手となんら遜色ない足圧技術を披露する点では当アカデミーの技術の醍醐味です。

足技らしいデメリット【重さ、嫌な圧迫、ざつさ、重苦しさ】など微塵も感じさせないのが当アカデミーの技術です。

むしろ、

ここまで足で可能なのか?

と、お客様を唸らせることを喜びとしております。

いや、むしろ28年も足圧を研究していれば当然の結果。

と、自負しております。

手技の技術を持っている人は当アカデミーの技術は魅力ある技術かと思います。

そういうことを加味すれば、この技術は簡単に学べる技術ではありません。

足圧を学ぶのは簡単だよ。

という方がいればすいません、私には無理です。
と、堂々と【足圧を学ぶのは簡単】と言われた方に言えます。

最近私が思うのは、足圧技術の完成度を高くすればするほど時間数の足りなさを感じるのが現状です。

免許取得後に、確実に稼げる技術を目指すには、生徒さんに授業時間以外の足圧の練習を口うるさく言っております。

そう、授業時間以外にどれだけ復習する事の大切さも授業中に理解してもらいます。

例えばピアノが良い例です。

ピアノ教室だけでピアノは間違いなく上手くなりません。

むしろ練習しなければ指先は動かないはず。

ベテランピアニストでさえ練習は人一倍行うはず。

IMG_2378

当アカデミーの足圧が正にそれに値します。

基礎をしっかりと理解した上で練習をこなして欲しいのが現象です。

足圧は足圧を行わなければ行わないほど技術力は低下の一途をたどります。

私でさえ、休日後の1人目はしっくりきません。

手技よりも感覚が鈍くなるのが足圧のデメリットでもあります。

このデメリットを理解し、クリアすれば、素晴らしい技術者になる事は当然の結果なのです。

小さな女の子の将来の夢

17年02月21日

一昨年の卒業生徒さんである竹内先生

足圧の技術は素晴らしいものがあります。

竹内先生は思いやる気持ちが芯から伝わる方なのでお客様の足圧の評判は上々。

そりゃそうだ。

技術があって思いやりが伝われば鬼に金棒。

なんの仕事でもそうですが、この時代、思いやる気持ちはお客様にビシビシと伝わります。

思いやりが伝わり、技術があればリピート、ご紹介は必ず出ます。

そんな竹内先生に小さな娘さんがいらっしゃいます。

娘さんである彼女の将来の夢が【踏み師】

しかもかなり足圧をリスペクト(敬意を払う)しているご様子。

これはお母さんである竹内先生が足圧で成功し、お客様の声が評判である努力の賜物。

そんな竹内先生の娘さんの小学校でドリームマップ。

いわゆる【将来の夢】の授業があったそうだ。

すると娘さんはこのような作品を作成しました。

IMG_0759

私はこの写メを送られて来た時、『嬉しい〜』の一言でした。

細かく見ると…

IMG_1112

彼女が25歳の時の夢らしく…

来てくださったお客様に笑顔をあげる踏み師。

になるそうだ。

 
うーん、素晴らしい!

私自身がこの仕事やってて良かった。

と思わせてくれます。

IMG_1113
IMG_1111

お客様の「ありがとう」は私のやる気になります。

小さな女の子の言う言葉とは思えません。

未結ちゃん、応援しますよぉ〜

未結ちゃんが25歳になるまで見守らないとな。

私にも目標設定が出来ました。

一緒に頑張って行きましょう。

未結ちゃんファイツ❗️

ライフセービング日本代表に足圧優待券を寄贈

16年08月30日

ライフセーバー

ライフセーバーと言ってもピンとこない方は多いかと思います。

学生時代、ライフセービングに命をかけていた私にとっては残念な事ですが、海に囲まれている日本ならばもっと普及されても良いかと思います。

しかし、近年日本中の至る所で、ライフセーバーがご活躍されているのも現状でもあります。

ただし、活動期間が2ヶ月くらいだと年間を通すと6分の一。

年間の夏が日本と真逆なオーストラリアと比べると普及されても限界も見えなくはない。

やはり、オーストラリアになると、れっきとした職にさえなり、ライフセービングの大会で優勝するとスーパースターにさえなれます。

そんな中でも、国内のライフセーバーは日々鍛錬しております。

目的は【人助け】でありますが、ライフセービングは競技にもなっております。

先ほども述べましたが、オーストラリアの競技で優勝するとスーパースターにさえなれます。

そんなライフセービングの競技は世界大会にもなっているほど全世界で普及されているのも事実。

image

冒頭に述べましたが、私は学生時代、ライフセービングに没頭しておりました。

そんなライフセービングの元日本代表メンバー、現日本代表メンバーが集まって、決起会なるパーティーが都内で行われました。

私もまがいなりにも28年前の日本代表メンバー。

現日本代表メンバーの前でお話をさせて頂き、交流を深めていきました。

現在の日本代表は非常に恵まれており、遠征費、ユニホーム支給は当然。

私の時代の日本代表でありながら実費とは訳が違い、環境の整い方に羨ましくも感じながら、過去築き上げてきた諸先輩方の歴史があってからかこそとも思います。

今、私が日本代表に出来る事は寄付。

と、勝手に思いながら寄付はさせて頂きました。

60無料優待券を20枚寄贈

またその他に、青山一丁目で60無料優待券を20枚寄贈させていただきました。

少しでも選手の活躍になればとの想いで寄贈。

日本代表の皆様、9月5日に日本を発ち、オランダで開催される世界大会に出場されるそうです。

逞しい日本代表の皆様。

image

 

頑張って下さい(^^)

日本代表監督は、私の後輩である飯沼誠司君。

image

(写真 右上)

誠司、日本代表の結果を楽しみにしています(^^)