集客方法のひとつ 三重県 指導者 杉本先生
19年11月29日
こんにちは、三重県津市の指導者の杉本です。
今年もあと1ヶ月、この1年も自分の変化に驚きつつも楽しい1年でした。
11月は、1年の中でも1番多くのイベント出店をしました。
4イベント5日間。
サロンを空けることになりますので、お客様にはご迷惑をおかけするのですが、少しでも足圧を知ってもらえる手段として出ています。
Instagramなどのネットやチラシのポスティングなど、いろいろな宣伝をしてますが、やっぱり足圧の良さは踏まれてこそ分かる!
なかなか恥ずかしくて踏まれない方も、他人が踏まれているのを横目で見て興味を持ち踏まれる。
★百聞は一見にしかず→百聞は一踏みにしかず
踏まれた方が全員サロンのお客様にとはいきませんが、数名の方はリピーターとなっていただいています。
そしてそこから口コミで広がって…。
出店するようになって1年半ほどですが、初めのころクタクタで踏んでいましたが、最近は体力がついたのと要領が良くなったので、余裕が出てきてます。
⚫外での出店は、不向き
⚫チラ見せ具合でセッティング
⚫その場限り解して欲しいお客様を見極める
などなど、失敗を重ねて学びました。
明日も今月ラストの出店です!
どんな出会いがあるか楽しみです♪
The following two tabs change content below.
2017年5月に免許取得。私の力だけでなく、主人の営業力、企画力も活かしながら地域のイベントに積極的に活動しアクティブに行動しております。谷川流足圧は基礎のしっかりしている技術なので必然的にリピート率の高さに繋がります。これからも地域密着型のスタイルでこの技術を広げていきたいと思います。
最新記事 by 杉本貴美子 (全て見る)
- 久しぶりの勉強会 三重県指導者 杉本先生 - 2022年7月29日
- 開業5周年! 三重県指導者 杉本先生 - 2022年5月28日
- 写真家 浅田政志さんとのご縁 三重県指導者 杉本先生 - 2022年3月29日