全力少年 札幌市指導者 野﨑先生
20年02月27日
最近寒暖の差が激しい日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
河津桜が満開になり、卒業等の新たな旅立ちの季節が目前の時期です
我が家も3/13に幼稚園の卒園式があります
子供には日々色々な面で勉強させられます。
ガミガミ、イライラを日々繰り返しながらも、本当にパワーをもらえてるなと思います。
いつでも、どこでも、なんでも全力で楽しむ、やり切る、悔しむ…
もはや、スキマスイッチの『全力少年』そのものです
あの頃の僕らーは きっとー
全力で少年だった〜
セカイをー開くのは誰だ?
全力の時の表情はとても凛々しく、男の子から男子に成長しているな…と感じる瞬間でもあります
かと思えば、全力でダダっ子になり、わがままを言う…寝てる時以外は全力少年
これからも全力少年の成長を楽しみにしながら、自分自身もやりたい事を理想形に近づけて行けるよう、試行錯誤して行きたいと思います
…前回の初ブログでは、4月から札幌に戻る予定としていましたが、春からも千葉県民が続きそうです
残念無念な思いを全力で伝えてくる我が子と共に、メンタル磨いて楽しんだもん勝ち精神で、何でも楽しみたいと思います