埼玉県飯能市 魚住先生

足圧技術修正&技術向上の勉強会👣 足圧指導者 魚住

17年12月05日

今日は埼玉県鶴ヶ島市にあるビビットさんで勉強会をしました👣

谷川先生をお呼びして、年に数回行われる貴重な勉強会です❗️

参加者は、ビビットさんの会長、社長。また今年に免許を取得した有山さんと私の4人で行いました❗️

本当は他にも参加者が居たのですが、肋骨を折って参加できなかったり、そのた諸々で結果4人となり、二組の布団の間に仁王立ちする先生を横目に、やたら緊張する勉強会💧

いつもと違う汗が出るわ、違うところに力は入るわ…💧いつもと違う緊張感の中、足圧。

午前中は、足馴らしで下半身からローテーションをしながら、4人でほぐしていきました。

「足馴らし」といいつつ、先生はそれぞれの癖を見つけ、

「2度押しになってないか❓」

「かかとが下がりすぎるのが、ちょっと気になるなぁ〜〜」

「そこ、骨に当たってないか❓」

などと個々に指摘してくれます。

踏み師となって歳月を重ねていけばいくほど、癖が出やすくなってしまうので、こうした勉強会はとても大事なんです❗️

と、言っておきながら…

いざ、寝て押される番になると、睡魔が襲い…💧自分のイビキで起きる😱😱😱😱

(まずい!)

私は寝てません!と言わんばかりに、カッと目を開けるが、時すでに遅し💧

先生の視線を感じとっさに

「いやぁ〜〜あまりにも気持ちよくて…笑笑(^_^;)」

だって、だって足圧って気持ちいいんだも〜〜ん。

まさしく、交感神経から副交感神経に入る瞬間❗️といった感じ…。

谷川先生、苦笑…😅

(あれ、最初の緊張感はどこへ❓)

いやいや、緊張感を押しつぶすほど、足圧は気持ちいいということを身をもって、立証しました❗️(なーんて💧)

そんなこんなで、午前中の勉強会を終え、ランチへ❗️

ランチには肋骨を折った宮○さんも駆けつけてくれました。

みんなでワイワイ楽しくランチをし、お腹もいっぱい❗️(まずい、午後も眠くなってしまう💧)

さて、午後も元気よくスタート👣

午後は新しい技術を伝授。

勉強会を重ねていくと、新しい技術を次々に伝えてくれます。

それは、新しい技術が加わったことで、工程が増えるのではなく、新しい技術を使うにあたって、お客さんに合わせて、自分がどれをチョイスするのかなのです。

なので、引き出しが増える=お客さんへの対応の幅が増える

という事なのです。

今回の新しい技術も

「これは、ご年配の方で膝が悪い方に、効果的❗️」

「猫背になって、肩が前に出てる人は、この押さえはいいぞ❗️」

個々に対応していく技術でした。

これらを持ち帰ってどう入れ込むか…なのです。

持ち帰ってからも勉強なのだと。

足圧はお料理と一緒かなぁと。(←主婦目線❓)

基本の調理方法は同じであっても、時にはスパイスを加えてみたり、旬のものも加えてアクセントをつけたり…(何だか余計にわからない例えになってます❓)

お客さんに合わせてベストな足圧ができるように、日々、勉強です❗️

勉強会の最後は、参加者4人で先生を足圧❗️

すごい状態になってます…(いやぁ〜それにしても先生の足は冷たかった👣)

今日は一日、ありがとうございました😊

また、勉強会よろしくお願いします❗️

The following two tabs change content below.
魚住妙子

魚住妙子

元々人と接する事が好きでこの仕事は天職と思ってます。人に喜ばれながら、私もたくさんの元気をもらっています。これかも足圧を通して大切な人を増やしていきたいと思います。