心の凝り 三重県指導者 山崎先生
22年08月08日
こんにちは
三重県の山崎です^_^
足圧の仕事はお客様と一対一のお仕事です。
自分の成長加減ががダイレクトにお客様に伝わりますね
応援して下さるお客様の為にも、もっともっと自分が成長して、お客様に還元していきたいです✨
凝りや疲れ、悩みを持ってご来店されるお客様。
施術が終わった後に、とても喜んで下さいます。
でもまた凝りや疲れを抱えてお越しになります。
その時、凝りや疲れが楽になって頂けるのは嬉しい。でも誰でも凝りや疲れが無い方がもっと嬉しいに決まってます。
でもその為には、運動や栄養摂取、セルフケアなどやるべき事を継続してやらないと、そこには到達できません。
そしてほとんどのお客様が、
◯分かってはいるんだけどね〜(^^;)
◯続かないんだよね〜(^^;)
◯寝てしまうんだよね~(^^;)
と、おっしゃられます。分かります、私もそうです(^^;)
やる事は難しい事ではないですが、継続って難しいですよね。
でも、できるところから始める、ほんの少しでもやってみる、だけでも随分違うんもんです。
そして、その積み重ねが大きな体の変化をもたらします。
体の疲れを取りたいとは思っているが、自分では努力が難しく、それができない現実。
体の凝りだけでなく、そこには間違いなく心の凝り、意識の凝りが存在します。
お客様の意識を変えるのは、簡単にはできません。
でも大切なお客様。一生涯健康な人生で過ごして欲しいと思います。
なので、難しいと分かっていても、できる限りの努力はします。
『この人が言うなら』少しはやってみるか。そう思ってもらえるような人間になっていきたいです。
今年に入り、新しい勉強を始めました。
ご縁あり、80代の元経営者のところで、マンツーマンで学ばさせて頂いています。
毎週2時間。若い人を育てたいからといって、頑なにお金は受け取って頂けません。
とてもとても厳しい方。
甘ったれた事を言うと、いつも怒られます(;ω;)
仕事のやり方などは、一切話されません。
●考え方
●捉え方
●立ち居振る舞い
●礼儀
などなどがほとんどです。
体をヨロヨロさせながら、命を振り絞るようにぶつかって下さります。本当に本当に有難く、かっこいい。
5年前に起業してから最近良く思うことがあります。
『怒ってくれる人、間違いを正してくれる人が一気に減る』
という事です。
サラリーマン時代は良く会社の先輩や経営者から怒られたり、注意、指摘されていました。
自分で仕事をするようになってからはそういう人達は一気にいなくなりました。
とっても自由で気楽に感じます✨でも反面怖さも感じます。
『ホントに今成長できてるのだろうか?』と、ふと思います(・_・;
知らぬうちに、心が凝り固まっていたんだな、と思う事があります。
『この人の言う事なら一度やってみるか、試してみるか』
そう思って頂けるような踏み師になれるように、技術と共に人間力も磨いていきたいと思う今日この頃です。
最新記事 by 山崎忠昭 (全て見る)
- 7人+2人?の愉快な生徒さん 三重県指導者 山崎先生 - 2024年8月18日
- 日々楽しく学んでおります 三重県指導者 山崎先生 - 2024年4月10日
- 新しく2名の方とスクール開始 三重県指導者 山崎先生 - 2024年1月7日