小田切 紀子

【Twitterをはじめよう】大阪府枚方市 小田切先生

22年09月13日

Facebook、Instagram、Twitter、ameblo

 

足圧のことを考えて。

 

やりはじめたのが「アメブロ」。

 

 

 

10年ほど前はアメブロが主流で、その流れもあって。

 

店舗もおうちサロンもなかったので、出張足圧がメインだった頃。

 

 

アメブロで得たのは、【全国踏み師協会のブログ】にも書いていた。

 

 

場所が空いてるので横で足圧やりませんか?

 

 

手もみのお店からのお誘い。

 

 

アメブロをやってなかったら、声はかかってなかった。

 

 

snsの時代と言われはじめ、集客の1つやったけど、私はいまいちやったかな。

 

 

次に、Facebookをやってみた。

 

 

Facebookは知り合い、そこからの繋がり、集客は思ってるほどなかった感。

 

そこで、以前にも書いたけど。

 

地元人が集う、コミュニティ。

 

1万人以上が登録してる地元集中の発信の場。

 

そこに投稿すると、アクセスアップに繋がったし、問い合わせと集客に繋がった感はあった。

 

結果がでる、広告宣伝には一番違うかな?とおもう程。

 

次にInstagram。

 

 

Facebookよりも広範囲にわたって宣伝ができるようになった感はある。

 

 

Facebookで出来なかった、特定の人にアプローチをする。

 

 

途中経過やけど、特定の人への地道な集客を実行中。

 

 

いまのところ、インスタからの集客が一番効果がある。

 

 

最後にTwitter。

 

 

踏み師でもTwitterをしてる人がかなり少ないsns。

 

 

私が思うに、Twitter最先端の踏み師は北海道の佐藤さなえ先生。

 

 

 

Twitterでの集客に成功されていると思う。

 

 

全国の踏み師がTwitterしてくれたら、踏み師ネットワークが出来て谷川流足圧の宣伝になりまする。

 

 

リツイートの威力は人数勝負です(^^♪

 

 

踏み師が少ないTwitter!

 

 

みんな、はじめよぉ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【勉強会について】大阪府枚方市 小田切

22年08月12日

 

全国踏み師協会の理事主催、またはブランチの「勉強会」は有料で行われるようになりました。

 

 

3年程前からモデルケース的な感じで、有料勉強会をスタートしていたので。

 

 

 

当時、谷川先生からの有料勉強会の提案があり。

 

 

 

これを見据えておられたのやと思う。

 

 

課題は、谷川先生以外の踏み師が行う有料勉強会は成立するのか?

 

 

 

師匠と弟子の関係性があれば成り立つ勉強会。

 

 

 

主催の踏み師が、師匠じゃなかったら?

 

 

 

参加者の方が、踏み師歴が長かったら?

 

 

 

このパターンが難しい。

 

 

 

谷川先生がお一人で、全国の卒業生徒さんを、卒業後のケアをしていくには限度がある。

 

 

 

理事とブランチが出来ること。

 

 

 

谷川先生と同じように出来るか?と、言われれば努力します。と、しか言えないけど。

 

 

 

谷川流足圧の技術維持には欠かせない勉強会。

 

 

 

有意義な勉強会を意識してます。

 

 

 

 

また、焼肉食べながら足圧の話ししましょー♫

 

 

 

 

【基礎の踏み方について】大阪府枚方市 小田切先生

22年07月13日

基礎について考える機会が。

 

 

定期的にやってくる。

 

 

勉強会開催の話しをする際、必ず谷川先生は「基礎チェックがメインです」。

 

 

と、毎回おっしゃいます。

 

 

 

 

3年程前から、試験的な事も含め有料勉強会をスタートして。

 

 

そのたび毎に、基礎の踏み方を見ておいて下さい。

 

 

新技より基礎の踏み方です。

 

 

当時、その意味がわかってるようで、わかってなかったと思う。

 

 

勉強会で新技を学びたいと思う参加者。

 

 

卒業して間もない時は余計思うよね。

 

 

私も参加者やったら、そう思う。

 

 

新技を学んで、お客さんに還元してほしい。

 

 

有料勉強会を主催する理事、ブランチはそう思う。
プレッシャーもそこそこあるしね。

 

 

けど

 

 

基礎の踏み方が出来てなかったら、新技は生きてこない、残念なことに。

 

 

この前、谷川先生が。

 

 

踏んでる時に、あっ、ちょっと今の引きが強かったなぁ。

 

 

て、施術中に思う事がある。て、言うてはった。

 

 

自分で気付けるのは、ほんのひと握り。

 

 

知らないうちにクセが付いてしまう。

 

 

勉強会は、基礎の踏み方について考えるいい機会やね。

 

寝るけどね。

 

いい機会です。

 

 

 

 

 

 

 

【全国踏み師協会】発足しました。大阪府枚方市 小田切

22年06月14日

全理事、試行錯誤して良い協会に、踏み師の為の協会を目指してスタートしてます!

 

 

 

 

 

 

まず…

 

 

足圧1級を習得した、卒業生徒さんへのフォローアップ❗️

 

 

これが、目的です。

 

 

アカデミーと何が違うか???

 

 

協会員以外は情報を得ることが出来ない

 

 

今まで…

 

 

他団体には㊙️的な事までも、アカデミーで発信していたのを(゚o゚;;

 

 

技術の発展と維持を考えると、それでは差別化出来ないので(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

「足圧ボディケアアカデミー」は、谷川流足圧を知ってもらう為の、公の場として!

 

 

「全国踏み師協会」は、細かい情報を伝える場になります!

①会員限定の濃い内容を伝えていく

②自身でコンサルタントを雇わなくていいように、足圧目線での運営方法を知れる

③免許取得後一番知りたい内容を知る事が出来る

④同業者が技術以外で一番知りたい内容を知ることが出来る

⑤アカデミーの歴史があって、免許取得後にしっかりと稼いでいる人がいるから運営出来るような環境になっている

⑥理事の成功例、失敗例の体験談があるからこそ卒業生徒さんに伝えられる内容がある

⑦谷川代表を含め、理事達も経験した苦労を回避させるノウハウを提供出来る

 

 

すべての人が、同じ環境ではないし。

 

 

足圧するにあたっての、ヒントを得て。

 

 

自分なりの店舗作りに役立ててほしい。

 

 

そー、おもいまする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Googleマイビジネス】大阪府枚方市 小田切

22年05月14日

今回のブログ。

 

GOOGLEさんから通知があって、これを書くことに。

 

Googleマイビジネスに登録すれば、店舗をマップに表示したり、利用者からの口コミ投稿、等ができる。

 

 

MEO対策やね。

 

 

店舗運営に最低限のアイテムと言われ、はや何年?

 

 

 

ひっそりとお店を構えたい人には関係ないけど。

 

 

 

そんなGoogleマイビジネス。

 

 

4月

◎検索数3531

直接124、間接3407

※直接はうちの店を知ってる人が店舗名で検索する、間接はうちの店を知らなく、キーワード検索でうちの店舗の情報にたどり着く。

 

 

検索数の96%がキーワード検索。

 

 

そして、検索語句の上位が。

1.足

2.マッサージ

3.足で

 

うちの店を知ってる、足でする揉みほぐしを探している人が「足」で検索かけてるのが良く分かる。

なにせ、店舗名が「ほぐしサロン 足でする人。」やし。

 

 

 

 

足でする揉み解しを知らない人は、「マッサージ」で検索をかける。

 

 

 

マッサージは国家資格保持者の店舗しか表記出来ないが、一般の方はそんな事は知らないし、どっちでもいい。

当然、うちはマッサージて言葉は用いてSNSはしていない。

 

 

 

じゃあ、なんで「マッサージ」で検索にひっかかるのか?

 

 

お客さんからの口コミ投稿。

 

 

「マッサージ」って用語を用いて口コミをされている。

 

 

私は何もお願いしていない。

 

 

お客さんが書いた、言葉1つで集客効果を生む。

 

 

私たちには書けない言葉をお客さんが書いてくれる。

 

 

決して、「マッサージって用語使ってね」って、お願いする事ではない。

 

 

 

GOOGLEの口コミ投稿をしてね、ってお願いはいくらでも出来る。

 

 

 

アカデミーのインスタにも書いた、先日のご新規さん。

 

 

なんて検索して来られたんですか?

 

 

「マッサージ」。

 

 

MEO対策やね。

 

 

 

【授業2日目の奈良県民】大阪府枚方市 小田切先生

22年04月14日

以前、ブログで書きました。

 

 

「ほぐしサロン 鹿を踏む人」。

 

 

鹿さんって、言います。

 

ホンマは、熊野さんやのに。

 

 

全部、谷川先生が言うてはります。

 

 

 

本人は知らない。

 

 

そんな、鹿さん。

 

 

大阪市内へお勤め時

「楽健法」を受けていて。

 

 

勤務先が変わり。

 

 

大阪市内に行かなくなり。

 

 

「足でするマッサージ受けたいな?」

 

 

て、流れで。

 

 

 

ネット検索して。

 

 

 

うちのヘビーユーザーに。

 

 

 

お客さまになって、1年経過。

 

 

「受講できますか?」

 

 

予告もなく、雰囲気もなく、いきなりで。

 

 

そんな、鹿さん。

 

 

奈良県生駒市から往復2時間強、お子さまも2人でおうちの用事あり、仕事あり。

 

 

 

授業と施術がセットになって。

 

 

 

授業90分、足圧受けるの60分。

 

 

足圧受けないとやってけません。

 

 

そんな、鹿さん。

 

 

 

3時間目の授業の日。

 

 

「あ、足圧受けることしか頭になくって、達人とテキスト忘れました!」

 

ギャハハ!

 

 

接客業、明るいのはいいことです。

 

 

どんまい♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【SNSが基本のいま】大阪府枚方市 小田切

22年03月14日

 

 

大阪府枚方市は40万人の人口。

 

 

整体院、整骨院、もみほぐし等のリラクゼーション系の店舗が至る所にある。

 

 

マンションの1室の完全予約制も含めたら、どんなけあるんやろか?と思うほど。

 

 

隣のおばちゃんが、畑の野菜をくれたり、おかずくれたり。

 

 

そんなんは無い街やし、人間関係が密にならない。

 

 

飴ちゃんはくれるけど。

 

 

以前からの、Facebookは半分卒業して。

 

 

インスタとTwitterを集中することに。

 

 

理由は、友達じゃない人からのリアクションの違い。

 

 

Facebookしてる時は、知らない人からの予約はまあ、ほとんど無かったけど。

 

 

今年に入って、Instagram、Twitterからの予約が入る。

 

 

闇雲にやってても意味がないので。

 

 

「#踏まれる競輪選手」を増やせるのか?

 

 

を、自分なりのお題にしてみた。

 

 

 

谷川流足圧を知ってもらい、興味を持ってもらい、受けてみたいと思ってもらい、競輪場の近くにない店を予約してもらう。

 

 

 

ハードルが高い。

 

 

選手踏んでて、このスポーツに足圧の効果は絶大やと思う。

 

 

全国にいる競輪選手。

 

 

全国にいる踏み師。

 

 

もしかしたら、谷川流足圧を受けに行ってくれるんちゃうかな?て思惑もあったり。

 

 

地道な作業やけど。

あることを集中してやった結果。

 

 

和歌山県、奈良県、福島県の所属選手から

新規のご予約。

 

 

 

谷川先生にも、九州の選手から問い合わせがあったのも聞き。

 

 

すごいわ、SNS。

 

 

去年8月に優勝したことをブログに書いた
「#踏まれる競輪選手」。

今年2月
めったに出来ない
地元京都で50回目の記念優勝🏅

 

 

私が優勝した訳じゃないけど。

 

 

なんか、優勝した気分😅

 

 

なんか、楽しみないとね😅

 

 

 

 

 

【おもしろいわぁ】大阪府枚方市 指導者小田切

22年02月14日

ショップカード等を作る時とかに、「ココナラ」を利用する人も多いかと。

 

 

私も、2年前に依頼しました。

 

 

思うように出来上がらなく、使ってません。

 

 

 

 

修正を何度かけても、伝えるのが難しいと判断し。

 

 

データは眠ってます。

どんまい。

 

 

先日の撮影会で。

 

 

それを、谷川先生が真似してしまいました。

じゃん。

 

 

トイレを我慢しながら足圧。

 

 

恥ずかしいアップ。

 

写真家 浅田さんの前でそのポーズして。

 

 

認定試験に入れますか?笑

 

 

気に入った方、トイレの入り口に張って下さい。

 

 

使用許可はいりません。

 

 

 

【生徒さん】大阪府枚方市 指導者 小田切先生

22年01月14日

 

2人の生徒さんが卒業されました。

 

 

短い時間やったけど😊

 

 

3級の技術としては、十分に膝が使えてます。

 

技術が落ちないように、踏み慣れして数こなして下さい😆

 

 

お疲れ様でした!

 

 

そして。

 

 

来月から。

 

 

奈良県初の受講生。

 

奈良県は鹿しか居ないよ。

 

 

 

て、先生がそう言わはるから。

 

 

もう、店舗名考えましたよ。

 

 

「ほぐしサロン 鹿を踏む人🦌」

 

 

 

名前は熊野さん。

 

 

 

ふふふ。

 

 

 

第9回【関西地区 有料勉強会】大阪府枚方市 小田切先生

21年12月10日

 

 

12月5日(日)、7日(火)の2日間で7人の参加。

 

 

事情で急遽来れなくなった、4人の踏み師❗️

 

 

参加常連組が不参加やと、何か足りへん😆

 

 

さて

 

 

今回の目玉❗️

 

 

杉本先生のマネージャーとして、いつも勉強会に参加していたのに!

 

 

旦那様も踏み師として勉強会に初参加♡

 

 

おめでとー!としひこ!

 

 

 

 

これで、このへんエリアは。

古家ご夫婦
畑ご夫婦
山崎ご夫婦
杉本ご夫婦

なんと、4組のご夫婦が踏み師。

 

 

羨ましいっっ❗️

 

 

そして❗️

 

 

栃木県の本告さん❗️

 

 

大阪にいらっしゃ〜い❗️

 

 

土地柄が全く違う地域でめっさ大変やけど💦

 

 

「なんぼ安くしてくれんの?」

 

 

挨拶みたいなもんやけど、半分本気やしな笑

 

 

栃木県の皆様。

大阪の洗礼受けながら、紅美は頑張ってます😆

 

 

 

お2人が新メンバーに加わり❗️

 

 

お食事会ともに、有意義な勉強会やったなぁ〜❗️

 

 

同じ髪型やし、どっちかわからんよーになったわぁ笑